鉄道研究室ネット

常磐線E531系   常磐線E231系    常磐線E501系   常磐線415系   常磐線E233系

JJ:常磐線の駅ガイド

<常磐線とは>
 常磐線は上野から仙台までを走っています。常磐線の管理区間は上野からではなく日暮里から岩沼までとなっています。水戸から原ノ町付近までは 海岸にそって走るので一部では海が見える区間もあります。ちなみに日立付近は綺麗に見えます。また特別快速も走っていますが本数は少ない方です。 停車駅は以下の通りですが僕的には上野、日暮里、柏、取手、佐貫、牛久、ひたち野うしく、土浦、神立、石岡、友部、友部以降各駅停車がいいと思い ます。また通勤快速も走らせてもいいと思います。ちなみに僕的に考える停車駅は上野、日暮里、北千住、柏、取手、佐貫、牛久、ひたち野うしく、土浦、 土浦以降各駅停車がいいと思います。上野から取手まではE531系やE231系そして取手から先はE501系や415系などが走っています。またいわき〜仙台 間は仙セン所属の車両が主に走っています。特急で使われる車両はE653系と651系となっています。

<常磐線の発車メロディー>
 常磐線は基本的にご当時メロディーが多く使用されています。特に大みか〜十王間は吉田さんの曲で統一されています。私は常磐線は好きですが 常磐線の中で一番好きなのがこの発車メロディーなのです。そのメロディーを公開しているので是非見てください。また北千住駅のメロディーはかなり いい曲が使用されており管理人も気に入っています。しかし土浦から友部間はほとんどの駅が常磐線の洗脳が使われています。また他の路線と比べて サウンドファクトリー製の曲も沢山使われています。またいわき駅や土浦駅ではなんとクラシチックの曲も使われているのです。また北小金駅では 牧場の朝が使われておりフルコーラスが約46秒の曲もあります。これをフルコーラス録るのはかなりの粘りがいります。
 常磐線は藤代駅以降は水戸支社なので発車メロディーにはかなり期待しています。今後も常磐線にいい曲が使用されることを願うばかりです。

駅名
JL:各駅停車
快速
取手
以降
普通
特別
快速
乗り換え路線
東京
専用
JY:山手線 JK:京浜東北線 JT:東海道線
JC:中央快速線 JO:横須賀線 JO:総武快速線
JE:京葉線 ■新幹線 M:地下鉄丸ノ内線
上野
JY:山手線 JK:京浜東北線 ○高崎線
JU:宇都宮線 ■新幹線 KS:京成本線
G:地下鉄銀座線 H:地下鉄日比谷線
日暮里OH:小田急線
C:千代田線
方面
からの電車
JY:山手線 JK:京浜東北線
KS:京成電鉄 NT:日暮里舎人ライナー
三河島
南千住
TX:つくばエクスプレス線
北千住
TS:東武スカイツリーライン
TX:つくばエクスプレス線
C:地下鉄千代田線 H:地下鉄日比谷線
綾瀬
C:地下鉄千代田線 (北綾瀬方面)
亀有
金町
KS:京成金町線
松戸
SL:新京成電鉄
北松戸
馬橋
RN:流鉄流山線
新松戸
JM:武蔵野線 RN:流鉄流山線
北小金
南柏
TD:東武アーバンパークライン
北柏
我孫子
成田線(我孫子線)
天王台
取手
関東鉄道常総線
藤代
龍ケ崎市
関東鉄道竜ケ崎線
牛久
ひたち野うしく
荒川沖
土浦
神立
高浜
石岡
羽鳥
岩間
友部
水戸線
内原
赤塚
※偕楽園
水戸
水郡線 ○鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
勝田
ひたちなか海浜鉄道
佐和
東海
大甕
常陸多賀
日立
小木津
十王
高萩
南中郷
磯原
大津港
勿来
植田
湯本
内郷
いわき
磐越東線

 トップページへ  駅調査ガイドへ