鉄道研究室ネット

     

牛久

佐貫                                   ひたち野うしく

○駅概要○
 この駅は常磐線の駅で駅は2面2線となっています。また真ん中に貨物退避用の線路が1本設置されていますがあまり使用されていない 模様だと思います。当駅には常磐線の普通、特別快速が停車しますが一部の特急電車なども当駅に停車します。利用客は常磐線の取手から 土浦間の中でもとても多くラッシュ時はホームがとても混雑します。以前までは当駅は2面3線の構造でしたがひたち野うしく駅開業後 待避線の必要がなくなり撤去されてようです。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりベンチ、自販機なども設置されています。 以前までは蕎麦屋も設置されていましたが最近利用客が少ないということから閉鎖されてしまい今は待合室となっています。 駅周辺は牛久市の中心駅ということもありデパートや大型マンションなどが多く立地されています。駅から離れても住宅地やマンションなどの 地帯が多く続きますが離れるに従って水田と荒れ地の雰囲気となりますね〜。

○発車メロディー○
 当駅の発車メロディーは常磐線洗脳曲が以前まで使用されていましたが2007年12月1日にメロディーが変更され1番線が「グリーングリーン」、 2番線が「オー・シャンゼリゼ」が使用されています。スピーカーは小ボスで音質はとてもいいと思います。スピーカーの位置も高くなく音量に 関しても問題ないと思います。スピーカーの数も多いと思うので心配することはないですね(笑)。主な収録場所は基本的にホームの端での 収録をお勧めします。土浦寄りなら人があまりいないのできれいに収録できますね。そして鳴りやすさですがフルコーラスが長いので日中は まず鳴りません。日中なら水戸支社なので当駅寄りも利用客が少ないひたち野うしく駅のほうが鳴りやすいと思います。ラッシュ時になると鳴りやすく 鳴りますが当駅の場合、夕方以降の収録をお勧めします。全体的に時間に余裕がある上りの2番線のほうが鳴りやすいですが1番線が余裕がなく 粘りが必要だと思います。1番線は夕方以降がお勧めですがそれでも途中切りが多発するので多少の粘りが必要だと思われます〜。特急は遅れてくることが 多いのであまり鳴りません……。

この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためリンクはyoutube上です。
1番線常磐線
土浦、友部、勝田方面
発車メロディー途中切りです。やはり夕方以降でも殆ど鳴らないので粘りが必要だと思います。特急はあまり鳴りませんwww
2番線常磐線
佐貫、取手、松戸方面
発車メロディーフルコーラスです。常磐線の場合、上りは余裕があるので長く鳴りやすいです。ただ最近は途中切りが多いです。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

牛久駅駅名標 牛久駅構内 牛久駅スピーカー 
この駅では水戸支社でおなじみの新型が使用されています。そして駅は2面2線の構造でホームの長さが長いです〜。スピーカーは小ボスで音質はとてもいいです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ