鉄道研究室ネット

     

東京

     

茶色いレンガで囲まれたそして我が国 日本の代表駅 それがこの東京駅

東京駅は日本の屈指の駅で日本の中心駅でもあります。駅舎は明治時代をイメージさせたかのあの巨大なレンガ作りの駅舎。それはだれもが 感動するだろう。新幹線開通に従いしかも新幹線の拠点駅でもあり本当のターミナル駅です。日本一電車発車本数が多く当駅からあらゆる方向に 電車が発車していきます。ホームは1番線から横にずらっと並び私たちの視界外まで続いていくホームそして駅にはあらゆる人々があらゆる方向 へと向かっていく風景。この駅の全ては乗客を旅へと連れさせ、まるで巨大ターミナルのような本当に豪華な駅です。ヨーロッパをもイメージ させるでしょう。1914年12月18日から今現在まで伝説を背負ってきたこの東京駅。そんな東京駅を是非ともご覧ください。

☆駅概要☆
 この東京駅には山手線、京浜東北線、東海道線、上野東京ライン、横須賀線、総武線、中央線、京葉線、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北 陸新幹線、上越新幹線が集まっています。そしてJR東海の東海道新幹線も集まっています。JRの他に東京メトロ丸の内線とも乗り換えることが出 来ます。利用客は日本の駅の中では5番目ですが電車の発車本数は日本一の駅でもあります。駅構造はJR東日本の新幹線を含めた地上ホーム(1〜23 番・東海道新幹線含めず)では7面14線そして総武地下ホームは2面4線、京葉地下ホームは同じく2面4線となっています。またJR東海の東海道新 幹線ホームは3面6線となっています。JR東海も含めたJR全てで計算するとトータル14面28線の駅となります。これは日本で最も多い数値となって います。ホーム番線構造は1、2番線が中央線、3、6番線が京浜東北線、4、5番線が山手線、7、8番線が上野東京ライン、9、10番線が東海道 線、20〜23番線が東北新幹線系統ホーム、14〜19番線がJR東海の東海道山陽新幹線ホームとなっています。総武地下ホームは1〜4番線が総武線・横 須賀線、京葉地下ホームは1〜4番線が京葉線となっています。駅の利用客数は約38万/日となっています。また当駅の駅構内にはみどりの窓口、自販機、 ベンチ、待合室、バリアフリー化に伴いエレベーターや多機能トイレが設置されています。改札口は大きく3つ設置されており西の丸ノ内改札、東の八重 洲改札、北の日本橋改札があります。また改札内の連絡通路も北通路、中央通路、南通路と大きく3つ設置されています。最近になって中央通路付近にエ キナカがオープンし利用客もかなり増えました。またその他の改札として総武地下ホームの地下中央改札や京葉地下改札などがあります。当駅の駅周辺に は西口には丸の内のビル街、オフィスが立ち並んでいます。こちらには住宅地が全くなくマンションもありません。そのたま駅周辺は意外と混雑しておら ず人口密度も少ないですね。反対に東口の八重洲改札付近は大丸などの大規模スーパー、小会社が多く立ち並んでおり新宿駅の東口の雰囲気と似ています。 そのため人があふれるところにいてラッシュ時はかなり混雑しますね。八重洲改札南口の改札外にNEWDAYSもあったと思います。地下街も発展しており喫 茶店、服店、電気店などが多く並んでいますね。またここだけでは書ききれない駅概要がたくさんあるので更に読みたい方は下の東京駅の個別ページに紹 介されている駅概要ページを見てください。

東京駅地上ホームへ

山手線京浜東北線東海道線上野東京ライン中央線JR東日本新幹線

総武地下ホームへ

横須賀線総武線

京葉地下ホームへ

京葉線武蔵野線

東海道新幹線ホームへ

JR東海新幹線(東海道新幹線)

東京メトロへ

丸ノ内線

※この駅では一部他のページとレイアウトや形式が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 トップページへ  駅調査ガイドへ