<えちごトキめき鉄道とは>
えちごトキめき鉄道とは妙高高原〜直江津までを結ぶ「妙高はねうまライン」と、直江津〜市振までを結ぶ「日本海ひすいライン」の2路線から成り立っています。2015年3月の北陸新幹線
開業に伴い前区間の信越本線、後区間の北陸本線から第三セクターになりました。前区間は2015年3月まではJR東日本管轄、後区間は2015年3月まではJR西日本管轄でした。基本的に当路線は
新潟県を走る路線となっています。妙高高原駅ではしなの鉄道線、直江津駅では信越本線・北越急行線、糸魚川駅では大糸線、市振駅ではあいの風とやま鉄道と接続しています。また管轄は
市振駅までですが、全列車が富山県の泊駅まで走っています。また上越妙高駅と糸魚川駅では北陸新幹線と乗り換えることが出来ます。また妙高はねうまラインの直江津〜新井間は新潟方面
からの特急「しらゆき」が直通運転を行っていますね。
えちごトキめき鉄道の「妙高はねうまライン」の運用系統を紹介します。妙高はねうまラインの種別は普通・快速・特急「しらゆき」の3種別があります。普通電車は妙高高原〜直江津間
の運転が毎時1本程度あります。また新井〜直江津間の運転が90分に1本程度あります。そのため新井〜直江津は毎時1〜2本程度の本数となっています。また早朝にはJR東日本の信越本線の
柏崎駅・柿崎駅から直江津駅を経由して当路線の妙高高原駅まで運転する列車もあります。また新潟駅方面からの快速電車として当路線の新井駅まで運転する列車もあります。この列車は当路線
内は各駅停車となりますね(3374M列車)。また二本木〜直江津間を運転する列車もあります。そして当路線から直江津駅を経由して北越急行ほくほく線へ直通する列車や、当路線から直江津駅を
経由して日本海ひすいラインに直通する列車もあります。快速は妙高高原〜直江津間を運転します。停車駅は「北新井・春日山駅を除いた」各駅となっています。上り下りそれぞれ午前中に1往
復運転されています。特急「しらゆき」は1日5往復当路線に乗り入れています。停車駅は新井、上越妙高、高田、直江津です。
次いで、えちごトキめき鉄道の「日本海ひすいライン」の運用系統を紹介します。日本海ひすいラインの種別は普通電車のみです。直江津駅から市振より先の泊駅まで90分に1本程度の本数で
運転されています。また朝や夕方には直江津駅から糸魚川駅までを運転する列車もありますね。また糸魚川始発のあいの風とやま鉄道の金沢駅までを結ぶ列車や、金沢駅から糸魚川駅までを結ぶ
列車もあります。また泊駅から直江津駅を経由して妙高はねうまラインの新井駅まで運転する列車もあります。
妙高はねうまラインの妙高高原〜新井間は高原地帯を走っています。車窓からは荒れ地や山間部が広がっています。途中の二本木駅はスイッチバックが可能な駅として有名ですね。新井〜
直江津間は上越市の住宅地を走っています。車窓からは集落や水田地帯が広がっています。途中の上越妙高駅では北陸新幹線と乗り換えることが出来ますね。途中の高田駅は利用客も多く特に
直江津方面への通勤通学客が多いですね。直江津〜糸魚川間は基本的に日本海に沿って走っています。途中の名立〜筒石〜能生の区間は頚城トンネルとなっており第三セクターのトンネルでは
一番長いトンネルとなっています。梶屋敷から先は糸魚川市の住宅地となっていきますね。糸魚川〜市振間も同じくトンネル区間が多いです。市振駅を過ぎると富山県の駅となりあいの風とや
ま鉄道管轄となりますね。また糸魚川〜青海間は姫川が流れています。
えちごトキめき鉄道で使用されている車両は妙高はねうまラインはET127系が基本的に使用されています。また信越本線の115系も直江津〜新井まで走ります。特急「しらゆき」はE653系が
使用されています。また北越急行の直通列車としてHK100形が使用されています。日本海ひすいラインはET122系が使用されています。またあいの風とやま鉄道の521系が当路線に一部乗り入れ
ています。妙高はねうまラインは全区間が単線、日本海ひすいラインは全区間が複線となっています。
駅名 | 普通 | 乗り換え路線 |
妙高はねうまライン | ||
妙高高原より先、長野・軽井沢方面はこちらから | ||
妙高高原 | ○しなの鉄道北しなの線 | |
関山 | ||
二本木 | ||
新井 | ||
北新井 | ||
上越妙高 | ■北陸新幹線 | |
南高田 | ||
高田 | ||
春日山 | ||
直江津 | ○信越本線 ○北越急行ほくほく線 | |
日本海ひすいライン | ||
直江津より先、信越本線(柏崎・長岡方面)はこちらから | ||
直江津 | ○信越本線 ○北越急行ほくほく線 | |
谷浜 | ||
有間川 | ||
名立 | ||
筒石 | ||
能生 | ||
浦本 | ||
梶屋敷 | ||
えちご押上ひすい海岸 | ||
糸魚川 | ■北陸新幹線 ○大糸線 | |
青海 | ||
親不知 | ||
市振 | ○あいの風とやま鉄道 | |
市振より先、富山・金沢方面はこちらから |