鉄道研究室ネット

武蔵野線209系   武蔵野線205系    武蔵野線205系   武蔵野線103系

JM:武蔵野線の駅ガイド

<武蔵野線とは>
 武蔵野線は大きく分けて武蔵野線(旅客線)と武蔵野南線に分けることができます。武蔵野線自体は西船橋から鶴見でそのうちの府中本町から鶴見 までは武蔵野南線とよばれる貨物線となっています。府中本町から西船橋間は貨物線も走りますが旅客化されています。武蔵野線の一部電車は 西船橋から先の京葉線とも直通運転しています。また武蔵野線は最近できた路線でさらに貨物線でもあったため多くの他路線への連絡線があり 貨物の頻度も多いです。種別は武蔵野線内は現在、各駅停車、臨時快速が主にありますが大宮から武蔵野線経由で八王子方面に結んでいる「むさしの」号 や京葉線方面から武蔵野線を経由し大宮までを結ぶ「しもうさ号」もあります。大宮から武蔵野線、武蔵野南線経由で東海道線、横須賀線を通るホリデー快速「鎌倉」号などがあります。 そのほかにも武蔵野線には多くの臨時電車が走っており中央線から常磐線に抜ける快速や宇都宮線から京葉線に抜ける快速などもあります。武蔵野線の快速は基本的に武蔵野線内は 各駅停車で京葉線内を快速運転します。各駅停車は東京方面に行くのはなく南船橋、海浜幕張方面に結んでいます。車両は205系で統一されており 快速むさしの号、鎌倉号などは115系などが使用されています。そのほか183系や583系などが走ることも少なくありません。本数が少ないのと 混雑が激しいのが武蔵野線の問題であり本数増発がまだある路線だと思います。
 沿線風景は鶴見から東海道線から離れ品鶴線と並行して走り武蔵小杉駅付近で地下に入ります。府中本町駅まではトンネルが続きます。 府中本町から旅客線区間となり一つのトンネルを抜けると北府中となります。北府中からは長大トンネルになり新秋津まで結ばれています。特に 新小平から新秋津間は駅間がとても長く4分は普通にかかります。新秋津を過ぎると埼玉の雰囲気となり水田など田舎らしい雰囲気となります。 北朝霞では東武東上線と接続しており荒川を渡って西浦和駅となります。荒川を渡ったあたりから浦和の雰囲気となりラッシュ時も混雑しやすい区間と なります。特に上りの東浦和から南浦和の混雑は凄いものだと思います。南浦和を過ぎると景色がまた一転し埼玉の雰囲気へとなります。ここからは かなり田舎らしい雰囲気で回りに見える景色は住宅地もありますがほとんどが荒れ地と水田などといった風景です。元論山などは見えませんが……。 南越谷では伊勢崎線と連絡しており越谷レイクタウンとなります。この駅は最近開業した駅でショッピング施設が武蔵野線の中でも最も整っている 駅だと思います。新松戸では常磐線と連絡しており新松戸駅を過ぎると千葉の雰囲気となります。ここもまた田舎の雰囲気の中を高架路線が走ると いった感じで西船橋へと至ります。西船橋から先は京葉線へと接続しています。武蔵野線沿線は近郊地帯を走るので基本的に水田や荒れ地といった 半田舎的なところを走るといっても過言ではないと思います。もう一つの環状線の南武線とは雰囲気がかなり異なっています。東京、埼玉、千葉 の雰囲気そして以前は貨物線であった、これが武蔵野線の大きな特徴だと思います。

<武蔵野線の発車メロディー>
 武蔵野線の発車メロディーは府中本町方面は「Gota del Vient」、「ハイイチ」そして浦和方面は「スプリングボックス」、「メロディー」の 組み合わせで統一されていますが一部駅ではオリジナル曲なども使用しています。新座駅では山手線、高田馬場駅でも使用されている「鉄腕アトム」 の別アレンジが使用されています。北朝霞から新三郷駅までは洗脳曲が続きますが南浦和駅では「高原」などが使用されています。南流山から西船橋 までは駅ごとに違う曲が使用されております。南流山ではサウンドファクトリーの2曲が使用されており新松戸駅では「すすきの高原」や「瞬く街並」 が使用されています。東松戸駅ではテイチク&武蔵野線限定の曲「春一番」が使用されています。西船橋駅ではスプリングボックスが使用されていますが 武蔵野線唯一のJR-SH型なども使用されています。でもこちらのホームは京葉線なので何とも言えませんが……。そして収録難易度ですが 高めだと思います。日中は主要駅以外は途中切りが多発する路線です。武蔵野線の小さな駅は基本的にラッシュ時の収録がお勧めだと思います。 武蔵野線の中でも特に難易度が高い駅は市川大野、新小平、北府中の3駅で粘りが必要である路線の一つだと思います。また強風などで遅延も多い 路線なのでレベルは簡単ではないです。

※現在、武蔵野線の放送は全駅ATOS型放送となっています。2012年1月22日に武蔵野PRC型放送からATOS型に変更されました。

駅名各駅
停車
普通
むさしの号
しもうさ号
乗り換え路線
府中本町
JN:南武線
北府中
西国分寺
JC:中央線
新小平
新秋津
SI:西武池袋線
東所沢
新座
北朝霞
TJ:東武東上線
西浦和
大宮へ↓
武蔵浦和
JA:埼京線
南浦和
JK:京浜東北線
東浦和
東川口
SR:埼玉新高速鉄道線
南越谷
TS:東武スカイツリーライン
越谷レイクタン
吉川
吉川美南
新三郷
三郷
南流山
TX:つくばエキスプレス線
新松戸
JL:常磐線(各駅停車)
新八柱
SL:新京成電鉄線
東松戸
HS:北総鉄道
市川大野
船橋法典
西船橋
JB:総武各駅停車線
 一部電車京葉線直通運転

※むさしの号は北朝霞を出ると次は終点の大宮に停車し、しもうさ号は武蔵浦和を出ると次は終点の大宮に停車します。
※武蔵野線の京葉線内の停車駅は 京葉線のページをご覧ください。
※武蔵野南線は旅客されていないのでここでの案内は省いています。ご了承ください。

 トップページへ  駅調査ガイドへ