鉄道研究室ネット

     

西浦和

北朝霞                                   武蔵浦和

○駅概要○
 この駅は武蔵野線の駅で駅は1面4線を持つ島式ホームの駅です。利用客は武蔵野線の中でも少ない方で付近は住宅地が広がっています。 当駅には武蔵野線の快速、各駅停車が停車しますが臨時特急・快速などはすべて当駅を通過します。この駅には貨物線専用線がホームの端にあるため 1、4番線はなく2、3番線が武蔵野線となっています。1,4番線は貨物線の西浦和駅だと判断すればいいと思います。なので1,4番線には ホームはありません。駅構内にはみどりの窓口、自販機、ベンチが設置されています。また当駅のホーム端には屋根がないところもあります。 駅周辺は先ほどにも挙げましたが住宅地が広がっており近くに荒川が流れていたり高速道路が走っていたりします。またこの駅の南浦和寄りは 武蔵野線の中でも有名な撮影地であり日中に行くとよく写真を撮影している人がたくさんいます。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーはテイチクの2曲が使用されており2番線が「スプリングボックス」、3番線が「メロディー」となっています。 スピーカーはユニペックス製で音質はいいほうだと思います。そしてスピーカーの高さもそんなに高い所にないので収録にとってはいい環境だと 思います。そして主な収録場所ですが屋根のない所のスピーカーなら雑音も入りにくく綺麗に録れると思うのでそちらでの収録をお勧めしますね。 鳴りやすさは武蔵野線の中でも利用客が少ないので鳴りにくくレベルも高いと思います。日中は即切り、途中切りなどが多発していますがラッシュ時に 鳴ると鳴りやすくなると思います。2番線は朝、3番線は夕方以降の収録をお勧めします。ただ立ち番も現れる時があるのでご注意ください。 この駅の場合ラッシュ時でも鳴っても余韻切りまででそれ以上はとても難しいです。特に2番線は余韻が長いので余韻切りが多いですね。やはり車掌 次第としか言いようがないのでフルコーラス主義の方を待つしかないですね。なお現在は当駅のスピーカーはJVC横長型に変更されています。

2番線JM:武蔵野線
北朝霞、東所沢、府中本町方面
発車メロディー途中切りです。曲が長いので3番線よりも鳴りにくい傾向があります。やはり朝の8時台収録をお勧めします。
3番線JM:武蔵野線
南浦和、新松戸、西船橋方面
発車メロディー途中切りです。この駅、途中切りがいいところです。こちらは夕方以降の収録をお勧めします。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

西浦和駅駅名標 西浦和駅構内 西浦和駅スピーカー
この駅では武蔵野線ということもありLEDナンバリング新型が使用されています。高架駅であるためホームからの見晴らしがいいです。スピーカーはユニペックス製が設置されています。現在はJVC横長型に変更されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ