鉄道研究室ネット

     

三郷

新三郷                                   南流山

○駅概要○
 この駅は2面2線の普通の相対式ホームで当駅には武蔵野線の快速と普通が停車します。隣には江戸川も流れており結構のんびりとした雰囲気にある 駅ですね。利用客は武蔵野線の中で真中ですがつくばエキスプレスの三郷中央駅の開業によってここ最近、減少傾向にあります。それでもラッシュ時は ホームが混雑しており階段付近は行列であふれることがありますね。また当駅の三郷(みさと)駅は同じ漢字ですが読みが違うJR西日本の奈良の大和寺線にある 三郷(さんごう)駅があります。なんかこうなると私なりに三郷(埼玉)から三郷(奈良)の切符を買ってみたくなるものです。駅構内にはみどりの窓口が 設置されており自販機、ベンチがあり駅周辺は住宅地が広がっています。ちなみに当駅の西船橋方面ホームの西側からは撮影が出来て私なりの 撮影地でもあります。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーはテイチクの2曲が使用されており1番線が「スプリングボックス」、2番線が「メロディー」となっています。 スピーカーは小ボスで音質はいいです。なお江戸川方面のユニペックス大型スピーカーからはベルが流れませんのでご注意ください。 スピーカーの高さは低く江戸川寄りで収録するとあまり混まないせいか雑音があまり入らないので綺麗に収録ができます。音量はやや大きめで密着 すると音割れすることもしばしばですね(汗)。そして鳴りやすさですが日中はまず鳴りません。日中でも粘れば余韻までは鳴りますがそれもある程度の 粘りが必要だと思われます。ラッシュ時だとかなり鳴りやすくなり3本に1本は余韻以上が鳴る程度となります。1番線は夕方以降、2番線は 朝の収録をお勧めします。しかし最近はラッシュ時でも鳴りにくくなっているのでやはり粘りは多少必要になると思います。

1番線JM:武蔵野線
南越谷、武蔵浦和、府中本町方面
発車メロディーフルコーラスです。朝8時台に録りましたが降りた電車で一発でフルコーラスが鳴りました。
2番線JM:武蔵野線
新松戸、西船橋、海浜幕張方面
発車メロディー余韻切りです。収録当時、ホーム屋根放送が流れていたのでそれとかぶっていますがご了承ください。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

三郷駅駅名標 三郷駅構内 三郷駅スピーカー
この駅では2017年11月21日よりナンバリング新型が使用されています。収録したのが夜なので背景が暗いのはすみません。スピーカーは見ての通りです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ