鉄道研究室ネット

両毛線211系   両毛線115系    両毛線107系   485系やまどり

両毛線の駅ガイド

<両毛線とは>
 両毛線とは群馬県の新前橋駅から栃木県の小山駅までを結ぶ路線です。開業時は生糸や織物の輸送が中心でしたが現在は旅客輸送にかわりました。両毛線の全列車が始発 の新前橋駅からではなく上越線の高崎駅から発車しています。高崎・前橋と小山を結ぶ両毛エリアの輸送をメインにしており地元では重要な路線となっています。本数もロ ーカル線の中では多めで朝ラッシュ時は大変車内が混みあうことも多いです。また沿線には高校が多いため高校生の輸送が大きいですね。両毛線の種別は普通と特急のみで す。普通列車は名前の通り両毛線内の各駅に停車します。前述したように全列車が高崎始発となっています。日中の本数は高崎〜前橋が毎時約3本、前橋〜伊勢崎が毎時2 本、伊勢崎〜小山が毎時1〜2本程度となっています。高崎よりは本数がとても多いですが、小山よりは本数も少なめです。また朝ラッシュ時は非常に混みあうので全線を 通して本数がかなり増えますね。夕方以降も高校生の利用が多いので本数が増えます。また両毛線には横浜・上野方面から高崎線が両毛線の前橋駅まで直通運転をしていま す。朝・夕方以降がメインで新前橋〜前橋間には高崎線電車が走ります。また朝と夕方にそれぞれ1本ずつですが小山を経由して宇都宮線と両毛線を直通する列車もありま す。特急は「あかぎ」「スワローあかぎ」がメインで両毛線内を走る区間は新前橋〜前橋のみです。この特急列車は上野方面からの列車で1日に2往復走っています。また そのうちの1本は新宿始発の列車です。以前は特急が前橋より先、伊勢崎駅まで走っていたことがありますが利用客減少に伴い廃止になってしまいました。
 新前橋駅を発車した両毛線はしばらく前橋の住宅地の中を走って高架区間に入りビルや高層マンションが見えて前橋駅に到着します。前橋を出ると地上区間に戻り前橋大 島駅に到着します。そのまま住宅地の中を走っていき電車は伊勢崎駅に到着します。伊勢崎駅も高架駅となっておりホームからはビルや会社を眺めることが出来ます。両毛 線の混雑区間もここまでで伊勢崎から先は車内の乗客も少なくなっていきますね。また伊勢崎駅は東武線の乗換駅で東京方面に向かうこともできます。伊勢崎を出ると水田 地帯が広がってきて車窓の北側には山を眺めることもできます。この付近には工場も多く外国人も多く住んでいます。そして再び高架区間となり織都で有名な桐生駅に到着 します。桐生駅はわたらせ渓谷鐵道の乗換駅でもあります。またこの付近からは有名な赤城山も眺めることが出来ます。桐生からは完全なローカル区間となり本数も1時間 に1〜2本と少なくなります。小俣・山前と通っていき線路の隣には山地が広がっています。また渡良瀬川も流れています。そして住宅が見えて建物が多く見えてくると足 利駅に到着します。また川を渡った先には東武線の足利市駅があります。当駅付近から東京方面に向かうには小山乗り換え江ではなく東武線を使ったほうが早いと思います。 そして山地の中をしばらく走って行って佐野駅に到着します。再び山地の中をゆっくり走って行って栃木駅に到着します。栃木駅も東武線の日光線の乗換駅であり高架駅で 利用客が多いです。水田地帯を走って思川を渡って東北線と並行して終点の小山駅に到着します。
 両毛線で使用されている車両は高崎車両センター所属の211系と115系がメインです。日中は107系が走ることもあります。新前橋〜前橋間は高崎線の車両が乗り入れており 小山車両センター・国府津車両センターのE231系・E233系が走ります。特急の「あかぎ」「スワローあかぎ」は大宮車両センターの185系や651系が使用されています。また 本当に稀にですが観光シーズン目的で485系が走ることもあります。

<両毛線の発車メロディー>
 両毛線の発車メロディー使用駅は限られており2015年現在は新前橋駅、前橋駅、前橋大島駅、駒形駅、伊勢崎駅、桐生駅、佐野駅、栃木駅、小山駅に導入されています。また 足利駅と富田駅ではベルが使用されています。基本的に五感工房とテイチク製のメロディーが使用されています。前橋駅では以前までスイッチ製の曲が導入されていましたが2014 年4月19日よりご当時メロディーの「チューリップ」が使用されるようになりました。テイチク製のメロディーは「木々の目覚め」や「遠い青空」などが使用されています。五感 工房のメロディーは「JR-SH1」などが使用されています。そして両毛線の発車メロディーの鳴りやすさですが日中でも案外フルコーラスが流れやすいです。遅れていると途中切り されることが多いですが私個人は途中切りをあまり聞いたことがありません。そのため難易度はそんなに高くないと思われます。ただ発車メロディー使用駅の中では本数は少なめ なのでそれが難点だと思いますね。是非このページで両毛線らしい発車メロディーを聞いて味わってください。

駅名普通特急乗り換え路線
高崎
高崎線 ○八高線 ○信越本線
上信電鉄 ■上越新幹線 ■北陸新幹線
高崎問屋町
井野
新前橋
上越線 (渋川方面)
前橋
上毛電鉄線
前橋大島
駒形
伊勢崎
TI:東武伊勢崎線
国定
岩宿
桐生
WK:わたらせ渓谷鐵道線
小俣
山前
足利
TI:東武伊勢崎線(足利市駅)
あしかがフラワーパーク
富田
佐野
TI:東武佐野線
岩舟
大平下
栃木
TN:東武日光線
思川
小山
宇都宮線 ○水戸線 ■東北新幹線

※特急は「あかぎ」「スワローあかぎ」を指します。

 トップページへ  駅調査ガイドへ