山前 |
○駅概要○
この駅は両毛線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には両毛線の全列車が停車します。乗り場は1番線が上り 高崎方面、3番線が下り 小山方面です。2番線
は使用頻度が少なく13時05分の小山行きのみが使用します。それ以外の下り列車は全て3番線から発車します。駅の利用客数は約800人/日で駅前に大学や高校が多いため学生
の利用を中心にホームが混雑します。しかし日中はホームがすいていることが多いですね。駅構内にはみどりの窓口はなくホーム上にはベンチ・待合室が設置されています。
トイレ・自販機は改札付近に設置されています。簡易改札が設置されており、自動券売機もあります。また2・3番線に向かうには跨線橋を通る必要があります。駅周辺には
駅前にロータリーが広がっており商店や工場が多くあります。また駅の南側には渡良瀬川が流れています。また前述したように高校や大学があるため学生の利用が目立ちます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。発車時にはベルが流れます。
両毛線 |
|
両毛線 |
|
両毛線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。駅は2面3線となっています。両ホームは跨線橋でつながっています。スピーカーも設置されています。発車ベルもここから流れます。
当駅の駅舎の写真です。