鉄道研究室ネット

鶴見線E131系   鶴見線E131系     鶴見線205系   鶴見線205系

JI:鶴見線の駅ガイド

<鶴見線とは>
 鶴見線とは鶴見駅から扇町駅までを結ぶ路線です。その他に浅野駅から海芝浦までを結ぶ海芝浦支線、安善駅から大川駅までを結ぶ大川支線があります。京浜工業 地帯を走る通勤路線のイメージが強く特に弁天橋駅よりも先は住宅は少なく、工業地帯を走っていきます。また海芝浦支線は途中から工場の敷地内を走る、面白い 路線です。また大川支線は日中は電車が走らない、特徴のある路線です。
 鶴見線は全てが各駅停車です。平日と土日で本数が大きく違うのが特徴です。鶴見〜浜川崎間は平日は毎時3本、土休日は毎時2本程度です。ラッシュ時になると 本数がかなり増えて1時間に11本走ることもあります。この区間は鶴見線でも本数が多いです。浜川崎〜扇町は日中は1〜2時間に1本ですが、ラッシュ時は1時間 に2本になることもあります。海芝浦支線は日中は2時間に1本程度ですがラッシュ時になると30分間隔になります。大川支線は平日は日中はまったく走っていません が、夕方以降は1時間間隔で本数があります。土休日はすごく1日に3往復しか走りません。しかもほとんどが鉄道ファン・観光客で混みあいます。鶴見駅を発車する 電車は浜川崎行き・扇町行き・海芝浦行き・大川行きに分別できます。
 前述したように弁天橋駅付近までは住宅地となっておりラッシュ時はホームが混みあいます。この地域は下町的雰囲気が強いです。弁天橋を過ぎると工業地帯となり ます。海芝浦支線は沿線に住宅はなく工業地帯と運河の間を走っていきます。大川支線も工業路線です。
 鶴見線は基本的に中原車両センターの205系が使用されています。首都圏で205系が走っている路線は珍しいです。

駅名各駅
停車
乗り換え路線
鶴見
JK:京浜東北線
KK:京急電鉄 (京急鶴見駅)
国道
鶴見小野
弁天橋
浅野
JI:鶴見線(海芝浦支線)
安善
JI:鶴見線(大川支線)
武蔵白石
浜川崎
JN:南武支線
昭和
扇町
海芝浦支線
浅野
新芝浦
海芝浦
大川支線
安善
大川

※大川支線は実質 武蔵白石駅で分かれていますが、全列車が通過します。

 トップページへ  駅調査ガイドへ