鉄道研究室ネット

横浜線E233系   横浜線205系    横浜線205系   185系はまかいじ号

JH:横浜線の駅ガイド

<横浜線とは>
 横浜線とは神奈川県の東神奈川駅から東京都の八王子駅までを結ぶ路線ですが、一部の電車は東神奈川から先、根岸線の桜木町方面へ直通する電車も存在します。 また朝と夕方以降のラッシュ時間帯は更に桜木町から先、磯子・大船方面へ直通する電車も多数存在します。また八王子〜橋本間も朝と夕方以降に相模線へ直通する 電車も多くあります。横浜線の種別は各駅停車と快速があります。日中の各駅停車は横浜線区間の東神奈川〜八王子までの各駅に停車する電車や、桜木町まで直通す る各駅停車もあります。また橋本止まりの各駅停車も多いため桜木町・東神奈川から橋本までを運転する各駅停車の本数も多いです。朝や夕方以降になると根岸線、 大船駅・磯子駅から終点の八王子までを各駅に停車する各駅停車も多くなります。更に東神奈川・桜木町から町田までを運転する各駅停車も多くなります。また朝と 夕方以降は各駅停車のみの運転となるため快速は運転されません。日中の快速は全列車が根岸線の桜木町から八王子までを運転します。ただ土休日の夕方に例外的に 1本だけ大船始発の八王子行き快速(1637K)があります。また快速の停車駅は根岸線、東神奈川まで各駅、菊名、新横浜、鴨居、中山、長津田、町田、相模原、橋本、 橋本から先は各駅です。横浜線は各駅停車・快速の他に甲府・松本方面の臨時特急として土休日を中心に「はまかいじ号」が1往復、運転されています。停車駅は横 浜、新横浜、町田、橋本、八王子です。ちなみに八王子より先中央本線内の停車駅は大月、勝沼ぶどう郷、塩山、山梨市、石和温泉、甲府、韮崎、小淵沢、茅野、上 諏訪、下諏訪、岡谷、塩尻、松本です。富士見駅は下りはまかいじ号のみ停車します。またはまかいじ号は特急電車であるため乗車券のほかに特急券が別途必要です のでご注意ください。
 沿線風景としては東神奈川〜橋本、橋本〜八王子で大きく異なります。東神奈川を出発した横浜線はしばらく高架区間を走り大口駅に到着します。横浜の住宅街を そのまま走り抜け菊名・新横浜駅へ到着します。新横浜駅は近年開発された町で町も発展し続けています。また東海道新幹線とも乗り換えることが出来る大きな駅で す。新横浜からは横浜丘陵や台地を走り抜ける感じになります。そのため起伏があり丘陵や台地の上に住宅地が広がっている雰囲気があります。また新横浜から中山 駅付近までは鶴見川に沿って走ります。中山を過ぎると標高もやや高くなり十日市場を通って長津田駅に到着します。長津田駅も東急田園都市線と乗り換えることが 出来る大きな駅です。長津田の隣駅、成瀬駅から東京都町田市の駅となります。付近には横浜丘陵や台地が広がっており集合住宅地や住宅街が広がっています。そし て横浜線の中の主要駅である町田駅に到着します。町田駅は東京都南部の有名な繁華街で「109」などの大規模デパートもあり、若者でにぎわっています。町田駅から 先は相模原台地の上を走り抜け、付近には住宅地やマンションそして大学が広がっています。また町田駅の隣駅、古淵駅からは再び神奈川県の駅となります。また緑や 畑も多く見渡せるようになります。古淵、淵野辺、矢部、相模原と通り橋本駅に到着します。橋本駅では相模線や京王相模原線と乗り換えることが出来ます。また橋本 駅からは本数も少なくなり非常にローカルな雰囲気となります。境川を渡り相原駅からは再び東京都の駅となります。相原を出発すると多摩丘陵を抜けるため山間部区 間となり途中にトンネルもあります。山間部を走り抜け八王子みなみ野駅へ到着します。八王子みなみ野駅は横浜線の駅の中で一番あたらしい駅で付近にはマンション 街やニュータウン、新築一戸建てが広がっています。八王子みなみ野駅を過ぎると今度は八王子丘陵をを抜けるため再び山並みが車窓からは広がります。片倉駅付近か ら再び住宅地が広がり京王線としばらく並行して走りマンションやビルが車窓から広がり終点の八王子駅へ到着します。
 横浜線で使用されている車両は全て205系0番台です。2014年からはE233系の導入も決まりました。全車両が八王子支社の鎌倉車両センターに所属しています。特急「 はまかいじ号」で使用される車両は田町車両センターの185系がメインです。また臨時快速電車として485系のお座敷電車が稀に横浜線を走ることがあります。2008年に は横浜線内に長野支社の485系「彩」が走ったこともあります。また八王子〜橋本間には相模線205系が走り、東神奈川〜大船間には根岸線のE233系が走ります。

<横浜線の発車メロディー>
 横浜線の発車メロディーはほぼ全区間で統一されている東洋メディアリンクス製のメロディーが使用されています。矢部〜大口間は上り横浜方面は「Water Crown」、 下り八王子方面は「Verde Rayo」が使用されています。また、八王子みなみ野駅・橋本駅では上りが「Verde Rayo」、下りが「Water Crwon」が使用されています。ま た八王子駅ではご当時メロディーの「夕焼け小焼け」が使用されています。片倉駅では横浜線唯一の五感工房製の「JR-SH2-1」が使用されています。相原駅ではテイチ ク製の曲が使用されており「遠い青空」と「春待ち風」が使用されています。また町田駅2番線の上り電車発車の際にはテイチクの「スプリングボックス」が流れます。 東神奈川駅は2番線が「Verde Rayo」、3番線が「Water Crwon」が使用されています。

駅名各駅
停車
快速
特急
はまかいじ
乗り換え路線
八王子
JC:中央線 ○八高線
片倉
八王子みなみ野
相原
橋本
相模線 KO:京王相模原線
相模原
矢部
淵野辺
古淵
町田
OH:小田急線
成瀬
長津田
DT:東急田園都市線 KD:東急こどもの国線
十日市場
中山
G:横浜市営地下鉄線
鴨居
小机
新横浜
■東海道新幹線 B:横浜市営地下鉄線
菊名
TY:東急東横線
大口
東神奈川
JK:京浜東北線
横浜
JT:東海道線 JO:横須賀線 JS:湘南新宿ライン
TY:東急東横線 MM:みなとみらい線 KK:京浜急行線
SO:相鉄線 B:横浜市営地下鉄線
桜木町
B:横浜市営地下鉄線
関内
B:横浜市営地下鉄線
石川町
山手
根岸
磯子
新杉田
横浜新都心交通シーサイドライン
洋光台
港南台
本郷台
大船
JT:東海道線 JO:横須賀線 ○湘南モノレール

※諸事情の関係で下り方面から上り方面の順に駅が並んでいます。
※特急「はまかいじ」は現在は運転されていません。

 トップページへ  駅調査ガイドへ