名古屋 |
○乗り換え路線(鉄道研究室ネット内)○
■JR名古屋駅 ■名鉄名古屋駅
○駅概要○
東海地区の中心駅「名古屋駅」です。この駅はJR線、名鉄線、近鉄線、あおなみ線そして名古屋市営地下鉄の駅でありこちらでは名古屋市営地下鉄を扱います。
当駅は東山線と桜通線の駅であり駅は両ホームとも1面2線の島式ホームとなっており合計2面4線の駅となっています。乗り場は1番線が東山線 藤が丘方面、
2番線が東山線 高畑方面、3番線が桜通線 徳重方面、4番線が桜通線 中村区役所方面です。駅の構造はJR名古屋駅東口のロータリーの下及び南北に走る名駅
通りの下に東山線ホームがありJRホームを東西に横切る感じでJRホーム下に桜通線のホームがあります。東山線のホームが地上に近いため地下深い桜通線ホームに
行く場合には多少の時間がかかります。改札口は合計六か所に設置されております。東山線ホームにはホームの高畑よりに北改札、中間に中改札、栄よりに南改札
があります。桜通線ホームにはホームの中村区役所よりに西改札、中央に西中改札、徳重よりに東改札があります。また桜通線の西改札と西中改札は同じコンコー
スです。東山線の中改札と桜通線の東改札はエスカレーター・階段で繋がっており改札内で行き来できます。また桜通線からJR西口そしてあおなみ線と乗り換える
際には西改札を利用すると便利です。また当駅の東山線ホームは混雑防止のためにホームの北側に高畑方面電車が停車し、ホームの南側に藤が丘方面電車が停車し
ます。駅の利用客数は名古屋市営地下鉄内で最も多く約16万人/日となっています。そのため終日ホームが混雑しており日中も乗り換え客などで混みあいます。特に
東山線のホームはラッシュ時は非常に混雑しやすいです。駅構内には定期券を購入できる窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。
トイレは東山線は北改札を出た所に桜通線は東改札内に設置されています。桜通線の西中改札を出た所にはコインロッカーも設置されています。またバリアフリー
化に伴いエスカレーターやエレベーターも全ホームに設置されています。駅周辺には東海地区の中心駅であるためそして愛知県の中心駅であるため高層ビルやデパ
ート、ビルが立ち並びます。東山線のホームの西側にはタカシマヤがありその上に名古屋マリオットアソシアホテルやJRセントラルタワーがあります。その奥には
JR名古屋駅があります。東側には会社やビルが立ち並び商店街やデパートも多くあります。また銀行やホテルなども多くあります。桜通線の西改札付近には大規模
なロータリーが並び会社や多目的ビルがあります。またホテルの立地が多く目立ちますね。奥に進むと住宅地となります。
○駅放送関係○
この駅には接近メロディーが導入されており1番線が「ドリーム」、2番線が「イエローライン」、3番線が「オーバル」、4番線が「チェリー」が使用されてい
ます。スピーカーは天井型が使用されており屋根が低いため位置も低めで収録がしやすいです。音量は東山線に関しては問題ないですが桜通線はやや小さいので注意
が必要です。音質はいい方だと思いますね。主な収録場所ですが1番線はホームの一番高畑より、2番線はホームの一番藤が丘よりをお勧めします。桜通線に関して
はホームの西側(中村区役所側)での収録をお勧めします。ラッシュ時は混雑しやすいので日中の収録をお勧めします。
東山線 藤が丘行き接近放送です。 | |||
東山線 高畑行き接近放送です。 | |||
桜通線 徳重行き接近放送です。 | |||
桜通線 中村区役所行き接近放送です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。
●東山線●
東山線のホームです。駅は1面2線の島式ホームとなっておりラッシュ時は乗り換え客などで非常に混雑しやすいです。また混雑防止のためにホーム北側が1番線で南側が2番線となっています。スピーカーも設置されており音質はいいと思いますね。位置も低めです。
●桜通線●
鶴舞線のホームです。同じく1面2線の島式ホームとなっており終日ホームは混雑しています。スピーカーも設置されており位置は低めですが音量がやや小さいと思います。