鉄道研究室ネット

     

東神奈川

新子安                                   横浜
大口                                   横浜

○駅概要○
 この駅は京浜東北線と横浜線の駅で乗り換え駅でもあります。駅は2面4線で1、4番線が京浜東北線そして2,3番線が横浜線が使用されています。 日中の横浜線は当駅どまりの電車が多く設定されてあるので当駅で折り返す電車がとても多いです。一応、当駅には京浜東北線が停車しますが正式 路線名は東海道本線の駅であります。また新川崎や川崎から横浜線各方面に向かう際に東神奈川で乗り換えたくなりますが当駅を停車する東海道線、 横須賀線はないので横浜で乗り換えられるという特例があるそうです。当駅には自販機、ベンチ、みどりの窓口が設置されており駅そばなどもありました。 駅周辺は都会の雰囲気が出ている駅で接続駅ということもあり日中も混雑しておりラッシュ時の混雑は凄い感じだと思います。当駅を通る臨時特急 「はまかいじ」号は当駅を通過しますが一応停車はするそうです。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは東洋メディアリンクス製とスイッチ製の曲が使用されています。1番線は「Water Crown」、2番線は「窓の花飾り」、3番線は 「木もれ陽の散歩道」、4番線は「Verde Rayo」が使用されています。2015年8月25日までは2番線は「Verde Rayo」、3番線は「Water Crown」が使用されて いました。スピーカーは横浜支社で多く見かけるTOA型が使用されており音質はとてもいいと思います。スピーカーの高さは普通で主な収録場所は階段下をお勧 めします。ホーム端は車掌氏や運転士が立っていることが多いのであまりお勧めしません。音量はやや大きめだと思います。鳴りやすさですが乗り換え駅で鳴り やすいですが日中は途中切りされることがよくあるので日中収録の際は粘りが必要かと思われます。京浜東北線よりも横浜線のほうが始発ということもあり鳴り やすいですが最近は途中切りもよくあります。ラッシュ時なら高確率で余韻以上が望めると思います。横浜線の場合、夕方以降の京浜東北線と接続をとる電車そ して京浜東北線は朝ラッシュ時の収録をお勧めします。また立ち番が終日立っておりその放送と高確率でかぶりやすいのも欠点だと思います。

2015年08月26日〜:現在使用中
1番線JK:京浜東北線
横浜、磯子、大船方面
発車メロディーフルコーラスです。日中に収録しましたが粘れば鳴ります。最後の立ち番の声が何気にきにいっていますwww
2番線JH:横浜線
大口、新横浜、町田、横浜方面
発車メロディー余韻切りです。当駅の他に成田駅でも使用されています。朝ラッシュ時が非常に鳴りやすく日中も鳴りやすいです。
3番線JH:横浜線
新横浜、町田、八王子方面
発車メロディー余韻切りです。基本的に日中でも余韻以上は鳴りやすいです。途中切りされることも少ないです。
4番線JK:京浜東北線
川崎、東京、大宮方面
発車メロディーフルコーラスです。朝なら時間に余裕があり鳴りやすい傾向があるので朝収録をお勧めします。夕方はあまり鳴りません。

2015年08月25日まで
2番線JH:横浜線
大口、新横浜、町田、横浜方面
発車メロディー余韻切りです。当駅の他に成田駅でも使用されています。朝ラッシュ時が非常に鳴りやすく日中も鳴りやすいです。
3番線JH:横浜線
新横浜、町田、八王子方面
発車メロディー余韻切りです。基本的に日中でも余韻以上は鳴りやすいです。途中切りされることも少ないです。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

東神奈川駅駅名標 東神奈川駅構内 東神奈川駅スピーカー 
当駅の駅名標はLEDナンバリング新型が使用されています。横浜支社でもLED新型が増えてきましたね。駅は2面4線で真ん中の2線は横浜線電車が使用しています。そしてスピーカーはTOA型が使用されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ