上飯島 |
○駅概要○
この駅は奥羽本線の駅であり駅は相対式ホームの2面2線となっています。当駅には奥羽本線の全ての普通・快速が停車します。加えて男鹿線直通列車も全て停車します。特急「つが
る」は当駅には停車しません。乗り場は西側が東能代方面、東側が秋田方面です。また西側のりばからは男鹿線直通列車も発車します。日中の本数は毎時1〜2本となっています。朝や
夕方以降は本数が増えます。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチ・自動券売機が設置されています。2023年5月よりICカード「Suica」が使えるようになり、2024年10月よりJR東日本
の「えきねっとQチケ」が使えるようになりました。西側ホームには乗車駅証明書発行機がありますね。各ホームは構内で繋がっておりません。各ホームの行き来には一度公道に出て踏切
を渡る必要があります。駅周辺には駅前に秋田市の住宅地・商店が広がっています。小学校や中学校そして郵便局があります。国道7号線が通っておりコンビニがありますね。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
奥羽本線 |
|
奥羽本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は2面2線の単式ホームとなっています。各ホームは西側と東側で離れた位置にあります。西側が下りホーム、東側が上りホームです。
ラッシュ時はホームが混み合います。スピーカーも設置されています。
当駅の入り口の写真です。公道から直接ホームへ向かいます。両ホームは構内で繋がっていません。駅前には秋田市の住宅地が広がっています。駅名プレートも撮影しました。