鉄道研究室ネット

     

吉祥寺

西荻窪                                   三鷹

○駅概要○
 この駅は中央線の駅で並行する中央緩行線も停車します。また京王井の頭線と乗り換えることもできます。駅は2面4線となっており1〜2番線が 中央緩行線、3〜4番線が中央線(快速)が使用しています。当駅には中央緩行線の全列車と中央線の各駅停車、快速、通勤快速が停車しますが中央・ 青梅特快と通勤特快は当駅を通過するのでご利用の際はご注意ください。また中央線経由の高尾始発の成田エクスプレスも停車します。但し、中央本線 特急「かいじ」、「あずさ」、「スーパーあずさ」は全列車が当駅を通過するのでご注意ください。また当駅はJR東日本八王子支社の最も東に位置する 駅で隣の西荻窪駅から東京支社の駅となります。中央本線で八王子支社管内は当駅から小淵沢駅までです。早朝・深夜の東京始発の中央線の各駅停車は 1、2番線を使用するのでご注意ください。駅構内には改札口が四か所設置されています。南北自由通路的なのはないですが北口改札と南口改札そして アトレ改札(東口)があります。規模が小さく地味ですが2、3番線ホームの下にアトレ改札(西口)があります。みどりの窓口は北口改札に設置されており ホーム上にはベンチ、自販機があります。トイレは北口改札の左右に男女別に分けて設置されています。またバリアフリー化に伴い全ホームにエスカレー ター、エレベーターの設置があります。駅周辺には「若者の街」で有名なので渋谷駅同様にファッション関係のデパートや商店街、小売店が広がってい ます。北口には駅前にロータリーが整備されており東急デパートやパルコ・西友があります。昔からの古い住宅街も広がっており奥に行くとマンション 街や住宅街が広がっています。喫茶店などは至るところにありますね。また駅の北西側には高級住宅街が広がっています。駅の南口は公園口とも呼ばれ ており駅から徒歩5分の場所に井の頭恩賜公園があり休日は娯楽客で賑わっています。駅前には多くの商店街が広がっており丸井やホテルが多くあります。 京王線の吉祥寺駅もこちら側にありますね。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは全ホーム、テイチク製の曲が使用されています。1番線は「スプリングボックス」、2番線が「線路の彼方」、3番線が「すす きの高原」、4番線が「twilight」が使用されています。下り方面の曲は千葉支社の洗脳曲と一致しています(笑)。スピーカーはRoland?型が使用されており 小ボススピーカーも設置されています。音質は比較的良いと思いますが収録環境があまりよくありません。まず一つ目に音量が小さめなので密着収録しないと 綺麗に収録することが出来ません。二つ目にスピーカーの高さがやや高めなので収録がしにくいです。ラッシュ時はホームが混みやすく雑音も入りやすいので 密着収録することを強く勧めますね。主な収録場所は階段付近以外ならどこでもいいですが1、3番線はホームの三鷹より、2、4番線がホームの新宿よりを お勧めします。そして鳴りやすさですが1番線は夕方以降が比較的鳴りやすいですがそれでも途中切りが多発します。遅れて到着することが多いそして乗車が 少ないため夕方以降にある程度粘らないと余韻以上は難しいですね。東西線からの電車はあまり鳴りません。2番線は朝ラッシュ時が最も鳴りやすいです。朝 は時間に余裕があるため2コーラス目も期待できます。それ以外の時間帯は途中切りの多発ですね。3番線は夕方以降の通勤快速が最も鳴りやすいです。時間 調整する電車も数本あるので場合によっては2コーラス目に入ることもあります。日中でも遅れてなければ余韻までなら期待できますね。4番線は朝ラッシュ時が 最も鳴りやすく場合によっては2コーラス目も期待できます。午前中の快速電車も比較的長めに鳴りやすいです。

1番線JB:中央線(各駅停車)
三鷹方面
発車メロディー余韻切りです。夕方以降に6本粘りやっと余韻まで鳴りました。遅れてくることが多いので粘りが必要ですね。
2番線JB:中央・総武線(各駅停車)
中野、新宿、秋葉原方面
発車メロディー途中切りです。平日の朝ラッシュ時が最も鳴りやすいです。但し、2コーラス目には中々入りませんね。
3番線JC:中央線
三鷹、立川、高尾方面
発車メロディー余韻切りです。通勤快速にて収録しました。夕方以降が最も鳴りやすく粘れば2コーラス目も期待できます。
4番線JC:中央線
中野、新宿、東京方面
発車メロディー余韻切りです。朝ラッシュ時が最も鳴りやすいです。2コーラス鳴ることも少なくありませんね。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

吉祥寺駅駅名標 吉祥寺駅構内 吉祥寺駅スピーカー
当駅の駅名標はLEDナンバリング型が使用されています。駅は2面4線となっており手前が快速線、奥が緩行線です。スピーカーはRoland型が設置されており音質はそこそこですが、音量がとても小さいです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ