鉄道研究室ネット

     

北鎌倉

大船                                   鎌倉

○駅概要○
 この駅は横須賀線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には横須賀線の全列車と湘南新宿ラインが毎時2本停車します。乗り場は1番線 が上り大船方面、2番線が下り久里浜方面です。改札口は主に二か所設置されておりホームの1番線側の鎌倉よりに自動改札設置の改札口があります。もう一つは 2番線の鎌倉よりに臨時改札が設置されておりこちらには自動改札は設置されていません。但し簡易Suica設置機があるためSuicaでの入出場は可能です。また当駅 は横須賀線でも珍しく跨線橋が設置されておらずホームの移動の際には踏切を渡る必要があります。駅の利用客数は周辺に寺院や有名な観光地があるため土休日を 中心に混雑します。そのため約8500人/日と多いです。また平日は学生の利用も多いので他の横須賀線の駅と比べても多いです。駅構内にはみどりの窓口が設置さ れておりトイレは改札付近に設置されています。ホーム上にはベンチ、自販機、待合室があります。またエレベーターやエスカレーターなどは跨線橋がないため設 置されていません。駅周辺には駅前に住宅が広がっている程度で奥には寺院やお寺、観光地が多いです。また中学・高校が周辺には多数あるため朝・夕方以降は学 生の利用が圧倒的に多いです。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは東洋メディアリンクス製の曲が使用されており1番線が「Gota del Vient」、2番線が「Cielo Estrellado」が使用されています。スピ ーカーは1番線が小ボスが設置されており2番線はCLD指向性スピーカーが設置されています。音質は小ボスは問題ないのですがCLDは指向性タイプであるため密着し ないと綺麗に録ることが出来ません。音量は非常に小さく密着収録されることを強くお勧めします。但し、スピーカーの位置が非常に低いため収録がしやすいです。 主な収録場所はホームの大船よりには車掌用のスピーカーしか設置されていないそして改札付近のホームの鎌倉よりしかスピーカーがないため改札付近での収録をお 勧めします。そして鳴りやすさですが1番線は土休日の夕方以降が鳴りやすいです。平日の夕方も学生の利用が非常に多いので粘れば余韻までは期待できると思いま す。それ以外の時間帯は余裕がないため途中切りが多発します。2番線は土休日の午前中が最も鳴りやすいです。観光シーズンは利用客が非常に多いので場合によっ ては2コーラス目に入ることも多いです。平日の夕方以降も湘南新宿ラインなら比較的長めに鳴りやすいです。

1番線JO:横須賀線
大船、横浜、新宿、東京方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディー途中切りです。利用客が少なかったので粘ってもこれしか鳴りませんでした。湘南新宿ラインなら長めに鳴りやすい傾向です。
2番線JO:横須賀線
逗子、横須賀、久里浜方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディー途中切りです。降りた電車では1.1コーラス鳴ったのですが収録すると途中切りされます(汗)。土休日の午前中が一番鳴ります。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。

北鎌倉駅駅名標 北鎌倉駅構内 北鎌倉駅スピーカー
当駅の駅名標は2017年11月よりLEDナンバリング新型が使用されています。下りホームの鎌倉よりに一か所あります。駅は2面2線の相対式ホームとなっており跨線橋はないため踏切を渡る必要があります。スピーカーは1番線側の小ボスを撮影しました。

北鎌倉駅駅名標
床立地型の新型の駅名標もあります。

 トップページへ  駅調査ガイドへ