鉄道研究室ネット

     

鎌倉

北鎌倉                                   逗子

○駅概要○
 この駅は横須賀線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には横須賀線の普通電車と湘南新宿ラインが停車します。また平日のラッシュ時に 運転される「おはようライナー逗子」や「ホームライナー逗子」なども当駅に停車します。また当駅は有名な観光地であるため関東の他方面からの臨時電車が当駅 まで運転されることが多いです。武蔵野線の南越谷から武蔵野南線を経由して当駅まで結ぶ「ホリデー快速鎌倉号」や常磐線のいわき駅から武蔵野線を経由して当 駅までを結ぶ「ぶらりお座敷鎌倉号」の運転も多いです。その他にも高崎・宇都宮・中央線方面から当駅に向かう臨時電車もあります。駅の利用客数は土休日を中 心に多く約40000人/日となっています。平日も江ノ島電鉄線との乗換駅でありため駅は終日混みあっています。乗り場は1番線が下り逗子・久里浜方面、2番線が 大船・東京・新宿方面です。駅構内にはみどりの窓口・指定席券売機が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。トイレはコンコース付近 に設置されています。またホームが大きく湾曲しているため終日ホームには立ち番がいます。駅周辺には駅前にはデパートや多目的ビル・ホテルが多くあります。 大規模なロータリーも整備されておりバスの発着も多いです。奥に進むと数多くの鎌倉時代に関係した寺院や寺があります。駅を出て北東方向に進むと有名な鶴岡 八幡宮もあります。駅の西側には鎌倉市役所もあります。また住宅地やマンション街も広がっており中学・高校も多いため学生の利用も目立ちます。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーはご当時メロディーが使用されており両ホームともに「鎌倉」のアレンジ曲が使用されています。2013年6月30日までは1番線は「あざみ 野」、2番線は「木々の目覚め」が使用されていました。スピーカーは小丸ボス型が設置されており音質は比較的よい方だと思いますね。スピーカーの高さは全体的 に低めで収録がしやすいです。音量は普通くらいでスピーカーの数はやや多いと思います。主な収録場所は階段付近は非常に混雑するのでホームの逗子よりのスピー カーでの収録をお勧めします。そして鳴りやすさですが当駅はホームが湾曲しているため車掌扱いではなく駅員がメロディーを扱います。1番線は基本的に日中でも 余韻までは鳴りやすいです。フルコーラス以上はなかなか鳴りません。土休日の朝が一番鳴りやすいと思われますね。平日の朝ラッシュ時に粘ると案外2コーラス目 にも入りやすいと思いますね。2番線は土休日の夕方以降が最も鳴りやすいです。観光シーズンでホームが大変混みあうと2コーラス目にも入りやすいです。1番線 よりも曲が短いため2コーラス目にも入りやすいです。

2013年7月1日〜:現在使用中
1番線JO:横須賀線
逗子、横須賀、久里浜方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディーフルコーラスです。土休日の朝が最も長めに鳴りやすいです。曲が長いため混雑時でも2コーラス目に入ることは少なめです。
2番線JO:横須賀線
大船、横浜、東京、新宿方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディーフルコーラスです。土休日の夕方以降が最も長く鳴りやすいです。ホームが非常に混みあうと2コーラス目にも入ります。

2013年6月30日まで
1番線JO:横須賀線
逗子、横須賀、久里浜方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディーフルコーラスです。土休日の午前中が利用客が多いため鳴りやすいです。2コーラス目にも入りやすいですね。
2番線JO:横須賀線
大船、横浜、東京、新宿方面
一部 JS:湘南新宿ライン
発車メロディー1.2コーラスです。車内から収録したため音量が小さいです。土休日の夕方が個人的に最も鳴りやすいと思います。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。

鎌倉駅駅名標 鎌倉駅構内 鎌倉駅スピーカー
当駅の駅名標は2017年11月よりLEDナンバリング新型が使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっておりラッシュ時・土休日はホームが非常に混雑します。スピーカーは小丸ボス型が設置されています。音質は比較的良いと思います。

 トップページへ  駅調査ガイドへ