鉄道研究室ネット

広島・関西遠征2日目



※ここでは広島・関西遠征の2日目を公開しています。最初から見たい方はこちらをクリックしてください。

広島駅 電光掲示板
2日目がやってきました。この日は無事に7時に起きることが出来て、ホテルのレストランで朝飯を調達しました。そして部屋に戻り荷物整理と部屋の片づけをして8時 頃にホテルをチェックアウトしました。レストランは宿泊料こみで比較的豪華だったのでまた広島に行く時はこのプランを使いたいですね。千葉県の我孫子駅でから揚げ を2個食べたくらいお腹が膨れました。そして広島駅に向かい5番のりばに向かいます。その後当駅8時12分発車の五日市始発の普通 三原方面 糸崎行き(334M)に乗車 します。

八本松駅 西条駅
天神川〜瀬野間は全駅下車しているので八本松駅まで行きます。利用客が多い区間ですが山間部の中を走っていく感じですかね。そしてあっという間に八本松駅に到着しま した。今日はここから尾道駅まで全駅降りようと思います。八本松は橋上駅舎で比較的利用客も多かったです。それにしても12月の冬は寒いですね。まだ9時ということも ありホームは寒かったので駅舎内のベンチで休んでいました。そして西条駅も下車します。取材当時は地上駅舎でしたが現在は立派な橋上駅舎となっています。そのため写 真の駅舎は今はありません。

白市駅 入野駅
そして西高屋を取材します。利用客が多い駅ですがいまだに地上駅舎なんですね。この駅。朝という事もあり下りホームは非常に混んでいました。そして白市駅です。約 半分の列車は当駅で折り返して下り列車になってしまいます。駅名は知られていますが利用客が多そうな駅でもありませんでした。そして白市〜三原間の各駅を取材しま す。この区間は山間部地帯でローカルな雰囲気もあり本数も毎時2本と少なめです。まず入野から取材します。山陽本線では珍しい無人駅で駅前には何もありません。両 ホームは跨線橋でつながっています。

本郷駅 車窓
そして河内を飛ばして本郷駅で下車します。本郷駅は利用客も多く駅舎も立派でした。そして折り返して河内駅に向かいます。本郷〜河内間は距離も離れているため車窓 からの景色が綺麗でした。そして河内の滞在時間10分だったので急いで取材しましたね。河内駅は駅舎が木造で印象的でした。やはり駅取材は飽きませんね。

三原駅 糸崎駅
そして山地を抜けて三原駅に到着しました。この駅で広島支社ともお別れです。三原駅は思っていたよりも都会で駅も大きかったですね。約1時間ほど駅にいてかもめの水兵 さんを収録していました。音声などは駅調査ガイドでアップしてあるのでそちらをご覧ください。三原駅はホーム上に暖房のある待合室があるのでそれが救いでした。そして 隣駅の糸崎駅に向かいます。糸崎駅は滞在時間が3分と少なかったため駅舎は撮影出来ませんでした。で、スピーカーを撮影し忘れるというハプニングも発生。いつも駅取材 を終えたら写真は全てとっているか確認はしているんですけどね……。

尾道駅 115系
そして尾道駅も取材します。尾道駅も思っていたよりも駅前が発展しており高層マンションやホテルが目立ちました。駅前に港が広がっているので海岸の雰囲気も残っていまし たね。この駅ではご当地メロディーが設置されています。が、収録をし忘れました(笑)。まあ岡山〜広島は何度も通るのでその時にでも取材したいですね。そして尾道駅から 一気に岡山駅まで行きます。車両はマッキーキーこと115系でした。昼間乗車という事もありきつくはなかったですね。

岡山駅 電光掲示板
そして無事に岡山駅に到着することが出来ました。このまま大阪に向かってもよかったのですがかなり時間があまったので宇野線の取材に出かけることにしました。とりあえず 7番のりばに向かい当駅始発の普通 琴平行き(2541M)に乗車し備前西市駅で下車します。青春18きっぷはこのように時間が余った時に周辺の駅にもふらりと行くことが出来るの で非常に便利です。

115系 備前西市駅
乗車した115系です。そして備前西市駅到着です。当駅には駅舎などはありません。しかしながら岡山市内の住宅地にあるため利用客は多めです。運が悪いことにこのあたりで雨が ふってきました。しかしすぐやんだのでよかったです。風も強かったので寒かったですね。やはり冬の18きっぷ旅行はきついです。

大元駅 天気
そして上り列車で戻り大元駅で下車します。大元駅は高架駅で駅も立派です。写真を見てわかるとおりに天気が悪いですが雨が降らなかったのがよかったです。雨は岡山県南部で 中心に降っていたそうです。そして再び下り列車に乗車します。

妹尾駅 岡山駅の電光掲示板
妹尾駅で下車します。この駅は快速マリンライナーも停車する大きめの駅です。利用客も多く見えました。そして30分ほど駅で休んで普通列車で岡山駅に戻りました。1時間30分 ほどで3駅も取材できました。本当は妹尾から先の駅も取材したかったのですが大阪に到着するのも遅くなるのでやめました。

115系 姫路駅電光掲示板
岡山駅では駅前のマックで休憩をとり、当駅始発の17時08分発車の姫路行き(1328M)に乗車します。車両は写真の115系でした。この辺から空も暗くなりましたね。そして90分ほど 揺られて姫路駅に到着しました。ラッシュ時は相生駅で乗り換えなくて済むダイヤを作るのもJR西日本らしいですね。やはり夜間に載ったので18きっぱーも多く見えました。そし て姫路駅に定刻で到着し、姫路駅からは当駅始発の18時56分発車の新快速 米原方面 長浜行き(3522M)に乗車します。

223系新快速 大阪駅
乗車した223系の新快速です。途中の神戸までは相席はいませんでしたが神戸で大量乗車が始まり相席となりました。まあ自分は窓側なのでいいですけど。なんか大阪に戻ると 「帰ってきたな」という感覚になるのは何故でしょう。それだけ大阪が自分の第二の家らしくなっているのでしょうね。そして20時00分に大阪駅に到着しました。

米原ルートのサンダーバード グランヴィア大阪
大阪駅に到着したら、どうやら湖西線が強風でやられているらしくて特急サンダーバードが米原ルートとなったらしいですね。湖西線は全区間が高架路線なので風の影響を受け やすいですね。そして大阪駅から一度出て駅前のレストランで夕食を調達しました。そしてコンビニに向かい食料や水を調達してホテルに向かいました。これから大阪で2泊す るのですが泊まるホテルはもはや常連ホテルとなっているJR西日本ホテル「ホテルグランヴィア大阪」に泊まります。ホテルの予約は1週間前にしておきました。

そしてホテルをチェックインして部屋に向かいました。今回は25階の部屋となりました。やはり25階からの景色は美しいです。とりあえず部屋に入り荷物を片付けて風呂に入り ました。大阪駅の駅ウエの湯はやっぱり気持ちがいいです。そして寝る時間までは音声整理&写真整理をしてテレビを見たりして時間をつぶしていました。そして23時30分にな りアラームを朝の7時にセットして就寝しました。今回は疲れていたのですぐ寝ることが出来ました。明日はきのくに線の取材です。

これにて広島・関西遠征2日目を終えます。ここまでご覧いただきありがとうございました。続きは広島・関西遠征3日目へ。


 トップページへ  撮影記・旅行記へ