鉄道研究室ネット

     

三条

神宮丸太町                                   祇園四条

○駅概要○
 この駅は京阪本線・京阪鴨東(おうとう)線の駅であり両路線は直通運転をしています。また京都市営地下鉄東西線(駅名は三条京阪駅)の駅であり乗換駅となっています。駅の構造は2面4 線となっており当駅で緩急接続をしています。また1912年の開業から1997年まで当駅付近から京阪京津線が発着しており乗り換え駅となっていました。開業当時は「三条大橋駅」として営業 していましたが、その後に三条駅となり、京津三条駅と駅名が変わっています。1997年に京都市営地下鉄東西線が開業すると、京阪京津線の当駅から御陵駅が廃止になり、同時に地下鉄に直通 するようになりました。そのため京津線の各駅から京阪本線・京阪鴨東線に乗り換える場合には三条京阪駅で一度改札から出て、再度、乗り換える必要があります。当駅には京阪本線・鴨東線 の快速特急「洛楽」を含めたすべての列車が停車します(普通・準急・通勤準急・急行・快速急行・通勤快急・特急・快速特急「洛楽」)。本数は日中は準急が15分間隔、特急が同じく15分間隔、 快速急行が30分間隔で停車します。乗り場は1・2番線が鴨東線 出町柳方面、3・4番線が京阪本線 大阪淀屋橋方面です。駅構内には地下駅で改札口は北改札、中央改札の二か所にあります。 ホーム上にはベンチ、自販機があります。改札付近にはトイレ、券売機、自動改札、コインロッカー、ATMがあります。ホーム階は地下2階、コンコース・改札階は地下1階にあります。駅周辺 には駅前に京都市東山区の市街地・三条京阪地区の市街地が広がっています。飲食店や教育施設、ホテル、コンビニ、ビルが多くあります。駅前には鴨川が流れています。ただ規模としては隣の 祇園四条駅周辺のほうが大きめですね。また当駅から京都市役所に行くことが出来ます。

○駅放送関係○
 この駅では発車メロディー・接近放送が設置されています。スピーカーが設置されており音量は大きめです。設置数も多いです。ただ列車走行音と被りやすいので綺麗に録音するのは 少し難易度が高いです。

1番線KH:京阪本線
出町柳方面
2番線KH:京阪本線
出町柳方面
3番線KH:京阪本線
祇園四条、丹波橋、大阪淀屋橋方面
4番線KH:京阪本線
祇園四条、丹波橋、大阪淀屋橋方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

三条駅駅名標 三条駅構内 三条駅スピーカー
この駅の駅名標は新型が設置されています。駅は2面4線ホーム&地下駅となっていますね。当駅で準急と特急が接続を行うことが多いです。スピーカーも設置されています。

(訪問日:2022年11月08日)

 トップページへ  駅調査ガイドへ