鉄道研究室ネット

     

浦和

赤羽                                   大宮
赤羽                                   さいたま新都心
南浦和                                   北浦和

○駅概要○
 この駅は京浜東北線と宇都宮線・高崎線・上野東京ラインそして湘南新宿ラインの駅です。また管理上は東北本線の駅となっています。駅は3面6線となっており1・2番 線が京浜東北線、3番線が上野東京ライン、4番線が宇都宮線・高崎線そして5・6番線が湘南新宿ラインのホームです。当駅には京浜東北線の全列車が当駅に停車し、宇都 宮線・高崎線は普通、快速「アーバン」、「ラピッド」、通勤快速とホームライナー古河・鴻巣も停車します。但しホームライナーは当駅から乗車することが出来ません。特 急は「草津」は全列車が停車しますが「あかぎ」「スワローあかぎ」の一部は当駅を通過するのでご注意ください。東武線直通特急は全列車が停車しますが大宮発着の成田エ クスプレスは全列車が通過するので注意が必要です。湘南新宿ラインは特別快速を含めて全列車が停車します。当駅は2004年から高架化工事が始まり2007年1月に京浜東北線の 1番線が高架化されました。2008年5月には京浜東北線の2番線が高架化され2009年と2011年には宇都宮線・高崎線ホームである3・4番線が高架化しました。これにより浦和 駅は高架駅の2面4線の駅となりました。その後は湘南新宿ラインの浦和駅ホームの工事が始まり2013年3月16日より湘南新宿ラインのホームが完成し現在は3面6線の駅とな っています。また工事に合わせて駅がガラス張りとなりコンコースも広々としたものになりました。また2013年以前は湘南新宿ラインの普通電車が特急停車駅である当駅を通 過していたため面白い現象も起きていました。駅の利用客数は約80000人/日となっておりラッシュ時はホームが混雑することが非常に多いですね。日中でも買い物客などで乗 り換え客が多くみられます。改札口は意外と一か所のみの設置となっています。駅構内にはみどりの窓口が設置されており指定席券売機も設置されています。ホーム上にはベ ンチ、自販機が設置されておりコンコースには売店や多目的トイレが設置されています。またバリアフリー化に伴いエスカレーターやエレベーターが設置されています。また 改札口を出ると東西自由通路となります。駅周辺には駅前に大規模なロータリーが整備されており駅の西側には伊勢丹などのデパートがあります。またホテルやビルが多く立 ち並び浦和の会社も多くあります。また浦和県庁もこちら側にあります。東口にはパルコがありビルや住宅地が密集していますね。最近はマンション開発も進んでいます。駅 前の雰囲気も高架化とともに大きく変わったと言っても過言ではないでしょうね。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは応援歌とテイチク製・東洋メディアリンクス製の曲が使用されています。1番線は「Keep On Rising」、2番線が「希望のまち」、3番線が 「スプリングボックス」、4番線が「すすきの高原〜V2」、5番線が「Water Crown」、6番線が「Verde Rayo」が使用されています。また3〜4番ホームは2009年11月に 微妙に発車メロディーと自動放送の間が長くなっていますがそれよりも前の2009年8月に放送装置が交換されて音質がかなり上がっています。また1番線は応援歌なので当 駅のみの使用となっています。5番線は2013年5月17日までは「希望のまち〜ShortVer」が使用されていました。スピーカーは1〜4番線は小ボスが設置されていますが、3 ・4番線には大井町駅なので使用されているNational楕円型も設置されています。音質は小ボスは神音質ですね。5〜6番線は小丸ボス型スピーカーが設置されています。 こちらの音質は普通ですね。音量は1〜4番線は大きめですが5〜6番線は音量が小さいので密着収録をする必要があります。スピーカーの高さは全ホーム低めに設置され ているので問題ないと思いますね。そして主な収録場所ですがラッシュ時はホームが混みあうことが多いのでホーム端での収録をお勧めします。階段付近は混雑が激しいの で避けていたほうがよいですね。そして鳴りやすさですが1番線以外は粘れば鳴りやすいと思いますね。1番線はフルコーラスが16秒なのでかなり粘らないと余韻以上収録 することが難しいと思います。朝ラッシュ時が唯一の狙い目ですね。7時台が最も鳴りやすいように思いますね。2番線は1番線ほどではないですが鳴りにくいです。日中 は途中切りが多発しますが夕方以降になると余韻まで鳴ることも多くなりますね。3〜4番線は若干鳴る見込みがありますがそれでも余韻切りが多いです。ラッシュ時は鳴 りやすくなり3〜4番線ホームは余裕でフルコーラスが録れると思います(私の場合3〜4番線ホームは1時間30分粘りましたがそれでも余韻も鳴っていません……)。5番 線は朝ラッシュ時が最も鳴りやすく曲が短いので日中でも余韻までなら普通に鳴りますね。6番線は曲が長いですがダイヤに余裕がある電車が多いので余韻までなら日中で も粘れば期待できますね。夕方以降なら2コーラス目にも期待できそうです。但し、油断していると途中切りされる可能性もあります。

2013年5月18日〜:現在使用中
この駅の京浜東北線ホーム1・2番線の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。
1番線JK:京浜東北線
赤羽、東京、横浜、大船方面
発車メロディー16秒フルで10秒鳴りました。正直、これでも鳴ったほうです。朝の7〜8時頃の収録をお勧めします。
2番線JK:京浜東北線
北浦和、大宮方面
発車メロディー途中切りです。こちらは夕方以降の収録を勧めます。意外と鳴りやすいと思いきや途中切りされることが多いです。
3番線JU:上野東京ライン
赤羽、東京、横浜、小田原方面
発車メロディー余韻切りです。朝ラッシュ時が一番鳴りやすいですが日中でも粘れば余韻までは期待できますね。2コーラス目にも入りやすいです。
4番線JU:宇都宮線・高崎線
大宮、久喜、宇都宮、高崎方面
発車メロディーフルコーラスです。夕方以降が一番鳴りやすいです。上野始発の列車が案外鳴りやすいかと思われます。遅れると途中切りも増えます。
5番線JS:湘南新宿ライン
赤羽、新宿、横浜、小田原方面
発車メロディー余韻切りです。朝ラッシュ時が最も長く鳴りやすいです。曲が短いので2コーラス目にも入りやすいですね。
6番線JS:湘南新宿ライン
大宮、久喜、宇都宮、高崎方面
発車メロディー余韻切りです。曲が長いですがダイヤに余裕がある電車が多いので鳴りやすいです。夕方以降なら高確率で余韻以上が期待できます。

接近予告放送
 浦和駅3番線接近予告放送  上野東京ライン 普通 沼津行き予告放送です。
 浦和駅4番線接近予告放送  快速ラピッド 宇都宮行き予告放送です。

2013年5月17日まで
この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。
5番線湘南新宿ライン
赤羽、新宿、横浜、小田原方面
発車メロディー余韻切りです。朝ラッシュ時が最も長く鳴りやすいです。曲が短いので2コーラス目にも入りやすいですね。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

●京浜東北線●
浦和駅駅名標(京浜東北線) 浦和駅構内(京浜東北線) 浦和駅スピーカー(京浜東北線) 
この駅の駅名標は2017年11月10日よりナンバリング新型が設置されています。駅構内は1面2線の島式ホームとなっており、現在はホームドアがついています。スピーカーは小ボスですが、音質が非常にいいですね。

●宇都宮線・高崎線・上野東京ライン●
浦和駅駅名標(宇都宮線・高崎線・上野東京ライン) 浦和駅構内(宇都宮線・高崎線・上野東京ライン) 浦和駅スピーカー(宇都宮線・高崎線・上野東京ライン)
宇都宮線・高崎線ホームでは同じく2017年11月10日よりナンバリング新型が設置されています。駅は1面2線の島式ホームとなっています。スピーカーはNational楕円型が設置されています。

●湘南新宿ライン●
浦和駅駅名標(湘南新宿ライン) 浦和駅構内(湘南新宿ライン) 浦和駅スピーカー(湘南新宿ライン)
湘南新宿ラインの駅名標はLEDナンバリング新型となっています。駅は同じく1面2線となっており2013年に完成したということもありホームが綺麗ですね。スピーカーは小丸ボス型が設置されています。

●その他●
浦和駅コンコース 浦和駅の駅舎 浦和駅の過去の3・4番線ホーム
当駅のコンコースの写真です。高架駅となりイメージが変わり近代的なコンコースとなりました。真ん中の写真は当駅の駅舎の写真です。立派な高架駅舎です。右の写真は当駅の高架化される前の3・4番線ホームの写真です。今となっては貴重な写真ですね。

 トップページへ  駅調査ガイドへ