鉄道研究室ネット

総武本線E255系   総武本線E257系500番台    総武本線E217系   総武本線209系

総武本線の駅ガイド

<総武本線とは>
 総武本線とは東京〜銚子、御茶ノ水〜錦糸町を結ぶ路線です。当ページではそのうちの千葉から先の千葉〜銚子間の総武本線について扱いたいと思います。 主に千葉駅より東側のベットタウンを結ぶ路線です。また千葉〜佐倉間は成田線の電車も走っています。成田線に関しては当ページでは扱わないので、成田線 のページをご覧ください。千葉〜佐倉間は複線、佐倉〜銚子間は単線となっています。全線が電化路線です。
 総武本線には普通電車、快速、特急が走っています。普通電車は主に千葉駅を発着としており成東行きと銚子行きがそれぞれ30分間隔で日中は走っています。 千葉〜成東間は総武本線は毎時2本、成東〜銚子は毎時1本となっています。千葉〜佐倉間は成田線の電車も走るため本数が増えます。ラッシュ時には横芝駅 から千葉駅を結ぶ電車もあります。その他に成東と銚子を折り返す電車もラッシュ時にはあります。快速は朝に1本の上り電車のみあります。成東始発です。 停車駅は成東、八街、佐倉、物井、四街道、都賀、千葉です。それ以外の快速は成田線の成田空港行きで佐倉駅で切り離して総武本線の成東駅まで走ります。 特急は「しおさい」が走っております。停車駅は東京、錦糸町、千葉、佐倉、八街、成東、横芝、八日市場、旭、飯岡、銚子です。1日に7往復走っています。 成東行き特急「しおさい」もあります。
 千葉〜佐倉間の総武本線は成田線も走っており、成田エクスプレスも佐倉駅まで走ります。四街道駅までは千葉市の住宅地が広がっており通勤圏となってい ます。四街道を出ると水田や荒れ地そして山地が見えてきてややローカルな雰囲気となります。佐倉〜成東間は線路が単線となり落花生で有名な八街や成田 空港の東側の成東を通ります。集落もあり千葉方面の通勤路線のイメージもあります。成東駅から先は本数も1時間に1本となります。水田地帯をまっすぐ 走っていきます。国道126号線に沿って走っていく感じで海岸から離れたところを走ります。旭駅を過ぎると海岸の雰囲気が強くなり、松岸駅で再び成田線 と合流して銚子駅に向かいます。
 総武本線は普通電車は主に幕張車両センターの209系2000番台・2100番台が使用されています。快速は鎌倉車両センターのE217系が使用されています。特急 は「しおさい」で255系が使用されており、成東始発の東京行き「しおさい」にはE257系500番台が使用されています。千葉〜佐倉間は成田エクスプレスのE259 系が使用されています。

<総武本線の発車メロディー>
 総武本線で発車メロディーを使用している駅は都賀・四街道・物井・佐倉・八街・成東・銚子駅です。そのうち都賀駅・四街道駅・物井駅では東洋メディアリン クス製の曲が使用されています。佐倉駅ではスイッチ製の曲が、八街、成東、銚子駅ではテイチク製の曲が使用されています。南酒々井・榎戸・日向駅ではベルが 使用されています。

駅名普通快速
特急
しおさい
乗り換え路線
千葉
JO:総武快速線 JB:総武線(各駅停車)
外房線 〇内房線
CM:千葉都市モノレール
KS:京成電鉄 (京成千葉駅)
東千葉
都賀
CM:千葉都市モノレール
四街道
物井
佐倉
JO:成田線
南酒々井
榎戸
八街
日向
成東
東金線
松尾
横芝
飯倉
八日市場
干潟
飯岡
倉橋
猿田
松岸
成田線
銚子
CD:銚子電気鉄道線

 トップページへ  駅調査ガイドへ