<外房線とは>
外房線とは千葉駅から安房鴨川駅までを結ぶ路線で千葉の南房総の路線の一部となっています。外房線の蘇我から安房鴨川までは別の路線である
内房線もあります。内房線は全列車千葉始発なので千葉から蘇我間は内房線の電車も走っています。外房線沿線には鴨川シーワールドや海水洋上、
そしてひなまつりで有名な勝浦などがあります。特に春は暖かい太平洋からの風が吹くので温かく千葉の魅力の一つかもしれませんね(笑)。
外房線には普通、総武線直通快速、京葉線直通快速、京葉線直通通勤快速、特急が走ります。ひなまつりシーズンになるとかつうらひなまつり号という
高尾始発の電車も運転されるそうです。普通電車は基本的に各駅停車で外房線の駅各駅にとまります。快速の停車駅は千葉、蘇我、鎌取、誉田、土気、
大網、茂原、上総一ノ宮、上総一ノ宮以南各駅です。日中は総武線への直通する快速ですがラッシュ時は京葉線へ直通する快速となっています。
なので乗り降りの際には注意が必要だと思います。通勤快速の停車駅は快速と同じで蘇我、鎌取、誉田、土気、大網、茂原、上総一ノ宮、上総一ノ宮
以南各駅停車です。ただ通勤快速は全列車京葉線への直通電車で総武快速線への直通はありません。特急の停車駅は下の表をご覧ください……。
京葉線の快速、通勤快速は外房線の勝浦駅まで乗り入れていますが一部電車は大網で切り離して東金線へ直通しています。総武線の快速は上総一ノ宮
駅まで乗り入れています。そして全体の本数ですが千葉から大網間は外房線の中でも本数が多く日中でも毎時4〜5本程度は走っています。
大網から上総一ノ宮までは茂原発着の電車も合わせて4〜3本は走っていますが快速や通勤快速の通過駅は毎時2本位だと思います。
上総一ノ宮から安房鴨川間は本数がかなり減り1時間に1本しか走っていません。ラッシュ時だと2〜3本走ることもありますが日中は基本1時間に
1本です。
車両は普通電車は113系や209系が多いです。ちなみにこの209系はかつてまで京浜東北線で使用されていた車両を使用しているのでまだ本数は少ない
ですが今後増えていくと思われます。113系は昔からよく外房線で使用されていた車両ですが209系の導入にともなり廃車になっていくと思われます。
一部の113系は高崎線から来た車両も走っているそうです。またこれも本数が少ないですが211系も所属されています。これはロングシートが多いです(汗)。
そして総武線からの直通快速電車は全列車E217系が使用されています。これは鎌倉所属の車両です……。京葉線からの快速や通勤快速には
205系や209系そして201系などが使用されています。この京葉線の209系は500番台でこれもまた京浜東北線で走っていた車両です。
特急には255系やE257系500番台などが付きますが基本、E257−500のほうが多いと思います。
<外房線の発車メロディー>
外房線の発車メロディーは蘇我〜大網間は東洋メディアムリンクス製やテイチクの「スプリングボックス」などが使用されています。ちなみに
スプリングボックスの使用駅は誉田、土気、大網のみで他に「南風の行方」や「すすきの高原」などが使用されています。また茂原や八積駅などでは
テイチクのまた違う曲が使用されています。ちなみに組み合わせとしては「airy」や「bellの響き」などが使用されています。八積から御宿までは
ベルや無音発車が続きますが、勝浦ではメロディーが使用されておりここでは千葉支社の中ではJR-SHシリーズがシリーズが使用されています。
そして行川アイランドではベルが使用されており安房鴨川では当駅オリジナルの曲が使用されています。2番線の曲は私も気に入っており外房線の
神曲のように感じますね〜。また接近放送の話になりますが2010年2月中旬頃から外房線新型接近放送が導入されこれには接近放送や次発放送
などが含まれます。当サイトではメロディー使用駅にプラスしてメロディーが使用されていない駅もどんどん公開していく予定なので是非、
見てください。
駅名 | 各駅 停車 | 快速 | 通勤快速 | わかしお | 乗り換え路線 |
千葉 | JO:総武快速線 JB:総武線(各駅停車) ○総武本線 JO:成田線 ○内房線 KS:京成線 CM:千葉モノレール |
||||
本千葉 | |||||
蘇我 | JE:京葉線 ○内房線 | ||||
鎌取 | |||||
誉田 | |||||
土気 | |||||
大網 | 〇東金線 | ||||
永田 | |||||
本納 | |||||
新茂原 | |||||
茂原 | |||||
八積 | |||||
上総一ノ宮 | |||||
東浪見 | |||||
太東 | |||||
長者町 | |||||
三門 | |||||
大原 | ○いすみ鉄道 | ||||
浪花 | |||||
御宿 | |||||
勝浦 | |||||
鵜原 | |||||
上総興津 | |||||
行川アイランド | |||||
安房小湊 | |||||
安房天津 | |||||
安房鴨川 | ○内房線 |