鉄道研究室ネット

     

勝浦

御宿                                   鵜原

○駅概要○
 「勝浦ひなまつり」で有名な勝浦駅です。この駅は外房線の駅で駅は2面3線となっています。2番線は主に下り電車、3番線は主に上り電車で 使用されていますが2番線が上り、3番線が下りが使用されることもあります。2番線は当駅始発の電車が使用されることもあります。1番線の 使用回数は一日に4回と少なめとなっています。1番線は下り、上りそれぞれで使用されています。当駅には外房線の普通、特急が停車します。 また臨時電車なども基本どれも停車します。勝浦はひなまつりで有名なのでひなまつり期の2月頃になると中央線の高尾駅から 中央線、総武快速線、外房線を経由して当駅を経由して安房鴨川までを結ぶ勝浦ひなまつり号も運転されています。利用客は外房線の中でも多めと なっており夏になると海水浴客で非常に混雑します。平日はラッシュ客そして学生で込むこともあります。また外房線は上総一ノ宮から当駅までにも 単線区間はありましたが当駅から安房鴨川までは全区間単線が続きます。駅構内にはみどりの窓口が設置されており自販機や待合室も設置されています。 ただ駅構内に売店等は設置されていませんでした。駅も自動改札機が設置されております。駅周辺にはホテルなどの観光施設や住宅地などが広く見られまsず。 海水浴場もあるので千葉県でも注目されている場所ですね。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは1番線は「JR-SH8-1」が使用されており2、3番線は「JR-SH5-1」が使用されています。ちなみに外房線の駅の中で JR-SHが使用されている駅は当駅のみとなっています。スピーカーは全ホーム小ボスが使用されており音質がとてもいいです。音量は1番線は大きめですが 他のホームは普通だと思います。また1番線の収録をされる場合は音量にご注意ください。スピーカーの高さは低めで収録がしやすくです。 主な収録場所は基本的にホーム端での収録を進めます。ただ海に面しているので風が強い日が多いのでなるべく密着させて収録したほうがきれいに 録れると思います。そして鳴りやすさですがどのホームもフルコーラスは鳴りやすいと思います。ひなまつり開催日や海水浴客が多い夏休みに 収録されるとフルコーラス以上が期待できそうです。ただそれでも強風などで遅れると鳴りにくくなります。一番鳴りやすいホームは2番線で よくフルコーラス以上が鳴ります。当駅始発の千葉行き電車なら確実でしょう。3番線も鳴りやすいですが特急ならさらに鳴りやすいと思います。 1番線は本数が少ないうえにフルコーラスさえも鳴りずらいので粘りが必要だと思います。

この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。
1番線外房線
上総一ノ宮、千葉、安房鴨川方面
発車メロディーフルコーラスです。日中でも基本、ここまでは鳴りやすいです。なお1番線は使用回数が少ないので収録の際はご注意ください。
2番線外房線
安房小湊、安房鴨川、東京方面
発車メロディー1.3コーラスです。当駅始発の千葉行きで収録したためフルコーラス以上が鳴りました。特急も鳴りやすいです。
3番線外房線
上総一ノ宮、大網、千葉、安房鴨川方面
発車メロディー2コーラスです。何気に降りた電車でこんなに鳴りました。ただそれでも遅れると途中切り多発なので油断はできないです。

●接近放送●
 勝浦駅3番線接近放送  特別急行 京葉線回り東京行き放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

勝浦駅駅名標 勝浦駅駅名標 勝浦駅名所案内 
この駅では千葉支社ということもあり新型が使用されています。真ん中の写真は田舎の駅にもよくある駅票となっています。また名所案内も設置されていました。参考にしてみてください。

勝浦駅構内 勝浦駅の案内掲示板 勝浦駅スピーカー 
この駅の構内は2面3線となっています。駅のコンテンツには写真のような掲示板が設置されています。ちなみにホームにはありません。そしてスピーカーは小ボスで音質がかなりいいです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ