鉄道研究室ネット

     

高尾

西八王子                                   相模湖

○駅概要○
 この駅は2面4線と待避線、通過線を持つ駅です。1番線は上り電車オンリーで2〜3番線は下り電車や上り電車が使用されています。でも上り電車 のほうが使用回数が多くなっていますね。またこの駅は中央線(高尾から東京)と中央本線の境目の駅でもあり中央線を大きく見ればこの駅で大きく 雰囲気や電車が変わると思います。また下り中央本線はほとんどこの駅を始発としていますが一部電車は八王子や立川始発の中央本線電車もあります。 またこの駅では京王線とも乗り換えることが出来ます。そのために乗り換え客でいつも駅は混雑していますが何故かしら中央線の特急は臨時電車を除き 全て通過となっています。せめてかいじは一部停車でもいい気がしますがね……。ちなみに京王線の特急や準特急はすべて止まります。 またこの駅には1番線ホームのみ中央本線相模湖よりと線路がつながっていません。また駅には自販機やみどりの窓口がありますがそれだけでなく 天狗もいます。3,4番線ホームに行けば普通に見れますよ。また駅コンテンツは混んでいてしかも少し狭いですね。はい。また駅周辺は住宅街と 山の二つの顔があります。住宅地は駅の東側にたくさん広がっておりコンビニやマンションなどがありますが駅をそのまま西に進むと高尾山などが 見えます。また甲州街道を更に行くと家もほとんどなくなり山と道路だけとなりますね。夜行くと怖いかもですね(笑)。またこの駅は昔「浅川」駅と 読んでいました。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーはクラスチックの曲と東洋メディアリンクス製の曲が使用されており1番線が「Water Crown」、2番線が「四季〜春」、 3番線が「Verde Rayo」、4番線は「四季〜秋」が使用されています。またスピーカーはわからないですが音質はまあまあです。また音量は混雑しているのでやや 大きいです。スピーカーに密着して収録すると音割れをするのでご注意ください。またスピーカー高さは一脚があれば普通に大丈夫だと思います。 高さ自体はそんなに高くありません。また主な収録場所はホームの端ですね。また3〜4番線は天狗付近のスピーカーがよさそうですね。また鳴りやすさ は始発駅なのでフルコーラスは鳴りやすいですが1,3番線は曲が長いので途中切りもあります。2,4番線はフルコーラスところか日中でも2コーラス 鳴ることがあるくらいです。また臨時特急や快速はさらに鳴りますね。またラッシュ時は3コーラスは粘ればなりますね。また1,3番線は長いので フルコーラスが鳴ればいいですね。ラッシュ時はフルコーラス以上が鳴りやすくなります。また中央線で言えることですが遅れるとまずなりません。

1番線JC:中央線
八王子、立川、東京方面
発車メロディー2コーラスです。まあ始発なのでこのくらいは普通になりますね。ラッシュ時はさらに鳴りやすくなります。
2番線JC:中央線
八王子、立川、東京方面
JC:中央本線
相模湖、上野原、大月方面
発車メロディー未収録です。後日収録予定ですのでご了承ください。
3番線JC:中央線
八王子、立川、東京方面
JC:中央本線
相模湖、上野原、大月方面
発車メロディー途中切りです。曲が長いので日中は途中切りが多いですが下り電車は時間に余裕があるので鳴りやすいです。
4番線JC:中央線
八王子、立川、東京方面
JC:中央本線
相模湖、上野原、大月方面
発車メロディーフルコーラスです。短いのでこのくらいは鳴りますね。ちなみにこちらも3番線同様下り電車が鳴りやすいです。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

高尾駅駅名標 高尾駅構内 高尾駅にある天狗 
この駅では2017年10月13日よりナンバリング新型の駅名標が使用されています。駅は2面4線となっており1番線は上り電車のみが使用しています。また1番線は下り線とつながっていないため行き来することが出来ません。ホーム上には天狗もいました(笑)。

 トップページへ  駅調査ガイドへ