鉄道研究室ネット

     

相模湖

高尾                                   藤野

○駅概要○
 相模湖駅は2面3線を持つ駅で中央本線の駅です。真ん中の中線は中央本線の特急の退避などを使うために用意されています。またこの駅でよく 電車通過待ちをすることがとても多いです。また当駅でしない電車は四方津駅などで通過待ちをしています。昭和31年までは与瀬駅と呼んでいた そうです。詳しくはわかりませんのでなんかで調べてください。また駅構内はみどりの窓口がありませんがも「しもし券売機Kaeruくん」が設置 されています。また駅舎は相模湖駅らしい中央本線の中では立派な駅舎となっています。また駅にはみどりの窓口やエレベーターが設置されています。 最近は高齢化社会のため田舎の駅でもバリアフリー化が進んでいますね〜。また駅周辺は高尾の次の駅のわりに山だらけの駅で、田舎にいる気持に なりますね。都会で疲れた時に来るのもよさそうですね。駅近くには相模湖がありここから相模川となり平塚方面相模湖へ流れています。 平塚と言えば七夕で有名ですね〜。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは1番線が「Water Crown」で2〜3番線が「Gota del Vient」が使用されています。両曲とも東洋曲です。ちなみに 中央本線の駅で東洋使用駅は当駅と藤野駅のみだそうですがなんか甲斐大和駅でも使用されているみたいです。スピーカーはユニペックス製で 音質はかなりいいですが音量が佐倉なみに小さいです。また朝、夕方は登山客で混むので一脚は必ず使用すべきですね。ちなみにスピーカーは そんなに高くないので普通に届きますね。また鳴りやすさは日中は正直、曲が長いのでフルコーラスはまず無理ですが最近はフルコーラス鳴る時が あります。下り電車よりは上り電車の方が鳴りにくいです。上りで狙うとしたら大月始発電車が鳴りやすいです。下りは少し粘ればフルコーラスが 鳴ると思います。またラッシュ時の中央快速線直通上り電車はフルコーラスが鳴りやすい傾向にありますよ。

1番線JC:中央本線
上野原、大月、甲府方面
発車メロディーフルコーラスです。こちらは下り電車で時間に余裕があるので粘ればなりやすいと思います。
2番線JC:中央本線
大月、高尾、新宿方面
一部 JC:中央快速線
発車メロディー未収録です。あらかじめご了承ください。
3番線JC:中央本線
高尾、八王子、東京方面
一部 JC:中央快速線
発車メロディー途中切りです。ほとんどの電車に余裕がないので粘ってもあまりフルコーラス流れません。朝の収録を勧めます。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

相模湖駅駅名標 相模湖駅構内 相模湖駅スピーカー 
当駅の駅名標は四カ国対応のLEDナンバリング新型が使用されています。駅は2面3線となっており中線は特急の退避などで使用されることが多いです。スピーカーはJVC横長型が設置されています。右側・左側の写真は2017年に撮影しました。真ん中の写真は2009年に撮影しました。

相模湖駅の駅舎 相模湖駅の改札口 相模湖駅の待合室 
左側の写真は当駅の駅舎の写真です。近代的な駅舎ですね。真ん中の写真は当駅の改札前の風景写真です。2017年1月に駅舎がリニューアルしているのでかなり綺麗ですね。右側の写真は当駅の改札口隣にある待合室の写真です。規模は小さめですね。写真は全て2021年秋に撮影しました。

相模湖駅の駅前 相模湖駅からの風景 相模湖駅からの風景
当駅の駅前の風景写真です。商店街や民家が広がっており奥へ進むと相模湖が見えます。相模湖駅は高尾の隣の駅ですが高尾駅とは雰囲気がかなり異なり完全な田舎の風景となります。なので周りは山だらけですね。左側の写真は2009年夏に撮影、真ん中・右側は2021年秋に撮影しました。

 トップページへ  駅調査ガイドへ