鉄道研究室ネット

     

掛川

菊川                                   愛野
静岡                                   浜松

○駅概要○
 この駅は東海道本線と東海道新幹線と天竜浜名湖鉄道の駅です。当駅には東海道本線の全ての普通列車が停車し当駅始発の普通列車も設定されています。ホーム ライナーも停車しますが寝台特急やムーンライトながらは当駅には停車しません。東海道新幹線は全ての「こだま」が1時間に2本停車します。ひかりやのぞみは 当駅には停車しませんが「こだま」だけの停車駅である当駅、新富士駅、三河安城駅の中では一番利用客が多い駅でもあります。乗り場は1番線は当駅始発の電車、 2番線は上り静岡方面、3番線は下り浜松方面です。4番線は新幹線の上り東京方面、5番線は新幹線の下り名古屋方面です。駅の利用客数は約10000人/日となって おり東海道本線の中では多いほうだと思います。ちなみに焼津駅や藤枝駅は新幹線通過駅ですがこちらの駅の方が当駅よりも利用客が多いです。駅構内にはみどりの 窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されており改札付近(北口)にはトイレや売店があります。改札口は二か所設置されており北口と南口が あります。規模としては北口改札の方が大きいですが新幹線は南口改札の方が近いです。また南口改札には新幹線専用改札もあります。それぞれのホームは 地下道で結ばれています。駅周辺には南口・北口ともにロータリーが整備されております。北口、南口ともに住宅地が広がっており駅前にはホテルも多くあります。 北口は駅前の道路を約800M北上したところに掛川城もあります。南口は駅からやや離れた場所に東名高速道路が走っており掛川ICもあります。ずっと奥へ進むと 山が見えてきますね。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。スピーカーは数か所に設置されており音質はいいと思います。スピーカーの高さは普通で一脚があれば普通にとどくと 思います。発車メロディーの使用はありませんが車外メロディーはあるので発車時には車外メロディーが流れます。ラッシュ時はホームが混むため昼間の収録を お勧めします。

1番線CA:東海道本線
浜松、豊橋、静岡方面
接近放送未収録です。
2番線CA:東海道本線
島田、静岡、沼津方面
接近放送普通列車 静岡行き接近放送です。
3番線CA:東海道本線
浜松、豊橋、名古屋方面
接近放送普通列車 浜松行き接近放送です。
4番線■東海道新幹線
静岡、熱海、東京方面
接近放送未収録です。
5番線■東海道新幹線
浜松、名古屋、新大阪方面
接近放送こだま665号 名古屋行き接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

●東海道本線●
掛川駅駅名標(東海道本線) 掛川駅構内(東海道本線) 掛川駅スピーカー(東海道本線)
この駅の駅名標は東海ナンバリング型が使用されています。駅は2面3線となっており1番線は当駅始発の電車が使用します。スピーカーも設置されています。

●東海道新幹線●
掛川駅駅名標(東海道新幹線) 掛川駅構内(東海道新幹線) 掛川駅スピーカー(東海道新幹線)
新幹線ホームではLED型駅名標が設置されています。駅は2面4線となっており真ん中2線はのぞみ号などの通過線です。スピーカーも設置されています。

●その他●
掛川駅の駅舎
新幹線が停車する掛川駅の駅舎(南口)の写真です。東海道本線の駅の中でも特徴がある駅舎で木造でユニークです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ