鉄道研究室ネット

     

安土

能登川                                   近江八幡

○駅概要○
 この駅は琵琶湖線(東海道本線)の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には琵琶湖線の普通電車(高槻より先は快速)が停車しますが新快速と特急は当駅を通 過するのでご注意ください。乗り場は駅舎側の1番のりばが上り京都方面、3番のりばが下り米原方面です。2番のりばは上下の退避や新快速などの通過待ちに使用 されることがあります。また駅舎から2・3番のりばに移動する場合には跨線橋を渡る必要があります。駅の利用客数は約2100人/日となっており米原〜京都間の琵琶 湖線の駅の中では最も利用客が少ない駅です。そのためラッシュ時でもホームが混みあうことは少なく日中は閑散としていることが多いですね。駅構内にはみどりの 窓口が設置されておりホーム上にはベンチが設置されています。改札付近にはトイレと自販機が設置されています。また自動改札や自動券売機も設置されています。 バリアフリー化などの対策はされていません。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており近江八幡市の住宅街が広がっています。駅の反対側は水田が広がってお り奥には山も眺めることが出来ます。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。発車時刻3分前には予告放送も流れています。スピーカーも設置されており位置は低めで収録がしやすいのですが音量が 大きめですね。またスピーカーの設置数が少ないので探すのに苦労しますね。

1番のりばA:琵琶湖線
米原、長浜、大垣方面
接近放送普通 米原行き接近放送です。
2番のりばA:琵琶湖線
米原、京都、大阪方面
接近放送未収録です。
3番のりばA:琵琶湖線
草津、京都、大阪方面
接近放送普通 姫路方面 網干行き接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

安土駅駅名標識 安土駅構内 安土駅スピーカー
この駅の駅名表は西日本の新型となっています。駅は2面3線となっており2番のりばは当駅で退避する電車などに使用されています。利用客が少ないのでラッシュ時でも混むことが少ないです。スピーカーも設置されておりますが数が少なめですね。

安土駅駅舎
当駅の駅舎の写真です。木造の簡易な駅舎が使用されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ