鉄道研究室ネット

     

宮崎

宮崎神宮                                   南宮崎

○駅概要○
 宮崎県の中心駅&日豊本線の主要駅である「宮崎駅」です。この駅は日豊本線の駅であり、日南線・宮崎空港線の駅でもあります。駅構造は2面4線の高架駅となっています。当駅には 日豊本線の全ての普通列車が停車します。延岡方面からの下りの普通列車は隣の南宮崎行き又は宮崎空港行きですが、都城から上り宮崎方面の列車の大半は当駅で折り返して、下り都城 方面の普通列車となります。一部、延岡方面から都城方面へ向かう普通列車もあります。特急は「にちりん」「にちりんシーガイヤ」「ひゅうが」は全列車が停車し、当駅を終着とせずに 宮崎空港駅まで走ります。当駅から鹿児島中央駅までを結ぶ特急「きりしま」は全列車が当駅始発となっています。乗り場は基本的に1・2番のりばが上り 延岡・大分方面、3・4番の りばが上り 都城・鹿児島中央方面です。宮崎空港へ向かう特急「にちりん」「にちりんシーガイヤ」「ひゅうが」は基本的に3・4番のりばを使用します。日南線も3・4番のりばから 発車しますが一部の列車は1・2番のりばから発車します。特急「きりしま」や、日南線の特急「海幸山幸」も3・4番のりばから発車することが多いです。また列車によっては乗り場が 異なるので乗車時には電光掲示板にご注意ください。普通列車の本数は日豊本線の延岡方面は毎時1本程度ですが、朝や夕方以降は本数が増えます。田野・都城方面は毎時1本程度ですね。 延岡・大分方面へ向かう特急「にちりん」「ひゅうが」「にちりんシーガイヤ」は当駅から延岡間は毎時1本程度ですが、そのうち大分まで向かう特急「にちりん」は約2時間弱に1本程 度です。また1日に1本のみ博多駅まで向かう特急「にちりんシーガイヤ」が運転されています。鹿児島中央方面は向かう特急「きりしま」は1日9本発車しています。日中は約2時間に 1本程度の本数です。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりホーム上にはベンチ・自販機が設置されています。高架駅となっています。高架下にコンコース・改札階があります。自動 改札機が設置されており、2015年11月14日より「SUGOCA」の利用が可能となりました。トイレ・自動券売機・待合室・コンビニがありますね。また構内には「アミュプラザみやざき」の 「ひむか きらめき市場」が併設されており、飲食店や商店、コンビニ、カフェ店があります。1993年に当駅ホームが高架化されております。また当駅の駅舎は「太陽と空」を表現しており、 J・フェルナンド・テルヤ氏による設計となっています。また当駅は2020年3月18日まではホーム別の改札で、両ホームの構内での行き来が出来ませんでした。現在は統一され、両ホームの 行き来が出来ませんでした。2023年現在、2面4線の構造で両ホームの行き来が出来ない駅は北海道のJR根室本線の帯広駅があげられます。駅周辺には駅の西側(高千穂口)は駅前に大規模 なロータリーが整備されており、JR九州の商業施設「アミュプラザみやざき」があります。オフィス・銀行・高層ビル・飲食店があります。駅から離れたところには小中学校・高校などの 教育施設や宮崎県庁・宮崎市役所や裁判所・税務署などの宮崎の官公庁があります。また駅にほぼ直結する形式でJR九州ホテル「JR九州ホテル宮崎」があります。駅の東側(大和口)には 同じくロータリーが整備されておりホテルや高層ビル・マンション・住宅地そして宮崎中央公園や体育館があります。また私立高校もあるので学生の利用が多いです。また宮崎市の中心街 は当駅の高千穂口を出て800Mほと西に進んだ国道10号線沿いですね。また当駅の駅前からは各方面へ向かう路線バスが出ています。また高速バスとしてJR九州バスの「B&Sみやざき号」が 新八代駅まで走ります。その他、熊本行きの「なんぷう号」や、博多・天神方面へ向かう「フェニックス号」が出ています。

○駅放送関係○
 この駅ではり接近メロディ・発車メロディーに向谷実氏の「フェニックス・ハネムーン」のアレンジが使用されています。2015年5月1日から採用されています。

1番のりば日豊本線
日向市、延岡、大分、博多方面
発車メロディー特急にちりん20号 小倉行き発車メロディーです。
2番のりば日豊本線
日向市、延岡、大分、博多方面
発車メロディー未収録です。
3番のりば日豊本線
田野、都城、隼人、鹿児島中央方面
日南線
青島、油津、志布志方面
宮崎空港線
南宮崎、宮崎空港方面
発車メロディー未収録です。
4番のりば日豊本線
田野、都城、隼人、鹿児島中央方面
日南線
青島、油津、志布志方面
宮崎空港線
南宮崎、宮崎空港方面
発車メロディー未収録です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

宮崎駅駅名標 宮崎駅構内 宮崎駅スピーカー
この駅の駅名標は新型が使用されています。イラストは描かれています。駅は2面4線の高架駅となっています。日豊本線の主要駅は高架駅が多く、ホーム下にコンコース・改札口がありますね。スピーカーも設置されています。

宮崎駅の駅舎 宮崎駅の改札口・コンコース 宮崎駅の駅前
当駅の駅舎の写真です。平成5年から高架駅で、この駅舎が使用されています。改札口の隣にはみどりの窓口や券売機があり、駅構内一帯に商業施設や飲食店やコンビニがあります。右側の写真は当駅の駅前の風景写真です。東口(大和口)にて撮影しました。

宮崎駅の駅前 宮崎駅の駅前 宮崎駅の駅前
左側の写真は当駅の駅前(大和口・西口)の写真です。ビルやオフィス街、ロータリーが整備されています。真ん中・右側の写真は当駅の駅前(高千穂口・東口)の写真です。高千穂口にはアミュプラザが整備されており、ビルや飲食店・商店・コンビニがあります。 宮崎市の中心街は当駅付近ではなく国道10号線沿いとなっています。

宮崎駅の夜景 宮崎駅の夜景 宮崎駅の夜景
上記3枚は宮崎駅の夜景の写真です。全て「アミュプラザみやざき」の屋上から撮影しました。真ん中の写真はちょうど、JR宮崎駅の上空となっています。

(訪問日:2021年12月23日)

 トップページへ  駅調査ガイドへ