鉄道研究室ネット

     

鷲宮

久喜                                   花崎

○駅概要○
 この駅は東武伊勢崎線の駅であり駅は2面2線となっています。相対式ホームではなく東北本線でよくみられる旧中線にフェンスが設置されている構造です。当駅には 伊勢崎線の普通電車、区間準急、区間急行のみが停車し特急りょうもう号は当駅には停車しません。乗り場は1番線が上り 久喜・春日部方面、2番線が下り 館林方面 です。以前まで当駅は2面3線の構造でしたが当駅で特急電車の通過待ちをすることがなくなり2006年より現行ホームに変わりました。駅の利用客数は約7000人/日となっ ておりラッシュ時はホームが混み合うことが多いですが日中はすいていることが多いですね。駅構内にはホーム上にベンチ、自販機が設置されており1番線ホームにはトイ レも設置されています。またバリアフリー化に伴いエスカレーターやエレベーターが設置されています。駅は橋上駅舎となっています。駅周辺には駅前に久喜市の住宅地が 広がっており奥には水田も見えますね。また南側には団地があります。東口を出て東方向に約2K歩くと東北本線の東鷲宮駅にも行くことができます。また東武伊勢崎線で 浅草方面から下っていくと当駅付近から車窓の雰囲気も変わり荒地・水田が多く見えるようになります。

○発車メロディー○
 この駅では2013年3月25日より発車メロディーの使用を開始しました。曲名は両番線ともに不明です。スピーカーはNational楕円型が使用されており音質も非常によいと思 われますね。スピーカーの設置位置も低めで音量も大きめなので収録がしやすいと思いますね。主な収録場所は階段付近を避けたホーム端をお勧めします。スピーカーの数 も多めなので探すのに苦労しませんね。そして鳴りやすさですが1番線は朝ラッシュ時がもっとも鳴りやすいです。特に区間急行が非常に鳴りやすいです。場合によっては 2コーラス目にも入りやすいです。2番線は夕方以降がもっとも鳴りやすいです。日中は降車が少ないため途中切りされることが非常に多いです。また遅れると鳴りにくく なります。

1番線TI:東武伊勢崎線
久喜、春日部、北千住方面
発車メロディー
接近放送
途中切りです。朝ラッシュ時の浅草行き電車が最も鳴りやすいと思いますね。日中は途中切りが多いです。
2番線TI:東武伊勢崎線
羽生、館林、太田方面
発車メロディーフルコーラスです。夕方以降が鳴りやすいですが最近は途中切りされることも多いです。遅れると鳴りにくくなります。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。

鷲宮駅駅標 鷲宮駅構内 鷲宮駅スピーカー
この駅の駅名標は東武伊勢崎線の旧型が使用されています。駅は2面2線となっており旧中線にはフェンスが設置されています。スピーカーも設置されており音質もよいです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ