鉄道研究室ネット

     

高槻

島本                                   摂津富田
京都                                   新大阪

○駅概要○
 この駅はJR京都線(東海道本線)の駅で駅は4面6線となっています。2面4線の構造を相対式2面2線が挟む構造だと考えればわかりやすいと思います。乗り場は1番 のりばが上り 京都・米原方面、2番のりばが上り 京都方面です。1番のりばからは主に新快速そして一部の特急「サンダーバード」が停車します。2番のりばは主に 当駅から先各駅停車になる快速が発車します。3番のりばは日中はJR京都線の降車ホームとなり折り返し下り 大阪方面の普通電車になる電車が使用します。4番のりばは 下り 大阪・新三田方面の列車が、5番のりばからは下り快速 大阪・三ノ宮方面の電車が使用します。6番のりばからは下り新快速 大阪・姫路方面の電車が使用します。 また特急「はるか」の一部電車が使用します。2016年3月に現在の1・6番のりばが新設されて、関西空港方面の特急「はるか」や北陸方面の特急「サンダーバード」も一部 電車が停車するようになりました。また1・6番のりばには昇降式ホーム柵が設置されています。2〜5番のりばには普通のホーム柵が設置されていますが、2018年をめどに 同じく昇降式タイプにするそうです。また当駅で普通電車は快速や新快速電車と接続を取ることが多いですね。日中のダイヤは下り大阪方面は新快速・快速がそれぞれ毎時 4本、普通電車が毎時8本、上り京都方面は新快速・快速がそれぞれ毎時4本となっています。普通電車は当駅で折り返すパターンとなります。ラッシュ時になると普通電車 が当駅から先、京都方面に向かったり、JR宝塚線などに直通する列車も増えます。駅構内にはみどりの窓口、トイレが設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置され ています。改札口は二か所設置されており中央改札と西口改札があります。中央改札のほうが大きくこちらはホーム中央付近の階段を上がる必要があります。エスカレーター もついています。駅ナカ施設も充実しており結構華やかですね。駅の自由通路もついています。そして西口ですがこちらは小規模で大阪方面の階段を降りる必要があります。 駅周辺にはデパート、大規模マンション、住宅地、ショッピング施設など多数の施設が多く並んでいます。高槻市に中心駅でもあります。なんかこの駅はいつも混んでいるイ メージがしますが……。ベットタウンとしても注目を浴びてきています。治安もいいので住まいにはお勧めの町だと思います。余談ですが北陸本線に「高月駅」もあります(笑)。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。次発放送も流れています。スピーカーも設置されておりますがスピーカーの高さがかなり高いです。一脚収録がお勧めです。 お勧めの収録場所はホーム端をお勧めします。ラッシュ時は相当混むのでやめといたほうがよさそうですね。

※下記の音声は1・6番のりば設置前の2011年に収録した音声です。ご注意ください。

1番のりばA:JR京都線
京都、米原、敦賀、金沢方面
接近放送普通 京都方面 米原行き接近放送です。
接近放送と大きく被っています。
2番のりばA:JR京都線
京都、近江今津、長浜方面
接近放送未収録です。
3番のりばA:JR京都線
長岡京、桂川、京都方面
接近放送未収録です。
4番のりばA:JR京都線
吹田、大阪、三ノ宮、新三田方面
一部 G:JR宝塚線直通
接近放送快速 京都方面 網干行き接近放送です。
5番のりばA:JR京都線
大阪、三ノ宮、姫路方面
接近放送未収録です。
6番のりばA:JR京都線
大阪、三ノ宮、姫路、関西空港方面
接近放送未収録です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

●1・6番のりば●
高槻駅駅名標 高槻駅構内 高槻駅スピーカー
この駅の駅名標は西日本の新型となっています。駅は2面2線の相対式ホームとなっておりラッシュ時は混みあうことが多いです。スピーカーも設置されています。新しく設置されたホームなので駅が綺麗ですね。

●2・3・4・5番のりば●
高槻駅駅名標 高槻駅構内 高槻駅スピーカー
この駅の駅名標は西日本の新型が設置されています。駅は2面4線となっておりラッシュ時はホームが混みあうことが多いです。スピーカーも設置されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ