新座 |
○駅概要○
この駅は武蔵野線の駅で駅は2面2線となっており真ん中に線路が1本引いてあります。当駅には武蔵野線の各駅停車と快速が停車します。快速むさしの号や臨時電車は当駅
を通過するのが多いです。新座市の駅の中では東武東上線の志木駅が新座市の中で一番栄えている駅で武蔵野線の新座駅を使用する客はあまりいません。そのため利用客もそん
なに多い駅ではなくその利用客も殆どが学生の利用がとても多い駅です(大学生など)。駅構内にはみどりの窓口が設置されていますが意外と業務委託駅でもあります。ベンチ、
自販機なども設置されています。駅周辺には住宅地が広がっていますが少し歩くと水田などの雰囲気があり少し田舎の雰囲気もある駅だと思います。また駅周辺には多くの大学
・高等学校が立地しているために学生の利用が武蔵野線の中でもトップクラスに多いですね。
○発車メロディー○
当駅の発車メロディーは武蔵野線の中でも珍しく1〜2番線ともに「鉄腕アトム」を使用しています。またアレンジが違いますがこの曲は山手線の高田馬場駅でも使用していま
す。スピーカーはユニペックス小型で音質は少し悪いですがスピーカーが低く数も多いので収録環境としては優れています。さらに屋根のない所で収録すると雑音も無く結構きれ
いに録れたりします。基本的に1番線は朝、2番線は夕方以降の収録をお勧めします。そして鳴りやすさですが曲が長いということもありフルコーラス収録には長い粘りが求めら
れます。私も何回もこの駅は通りますが殆どが途中切りで終わりますが2010年4月に一回フルコーラスが鳴っていましたので鳴らない事はないです。鳴りやすさは京葉線では八丁
堀と越中島の中間だと思ってください。そのため難易度は武蔵野線の中でもトップクラスに高いです。しかも最近は鳴らなくなってきているのでレベルは確実に上がっていますね。
おそらく遅延したときとかに偶然フルコーラスが流れることがあるそうなのでその時もお勧めします。1番線に関しては東所沢どまりの電車が数本設置されているのでそちらでの
収録をお勧めします。2番線は完全に車掌次第です。
この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。
JM:武蔵野線 |
途中切りです。フルコーラスはめったに鳴りません。東所沢どまりの電車で粘ったほうが絶対に有利でしょう。 | ||
JM:武蔵野線 |
途中切りです。線区も線区なので鳴りずらいです。こちらも同様にフルコーラスにはかなりの粘りが必要です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅ではナンバリング新型が使用されています。旧型も設置されていました。駅は2面2線の相対式ホームで当駅の2番線ホームの北朝霞寄りは撮影地でもあります。スピーカーは見ての通りです。
当駅の駅舎の写真です。