水上 |
○駅概要○
この駅は上越線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には上越線のすべての普通電車が停車し、臨時特急「水上号」やSL水上号なども当駅が終着駅です。
乗り場は駅舎側の1番線が上り 高崎方面、2番線が下り 長岡方面です。3番線もありますが現在は定期利用がありません。高崎から長岡までを結ぶ上越線は当
駅で運用が変わり全列車が当駅で折り返します。そのため高崎方面から長岡方面に向かう場合には必ず当駅で乗り換える必要があります。昔は当駅を直通する電車
もありましたが現在は1本もありません。また当駅から長岡方面は本数が非常に少ないため(平日は5本、土休日は6本)ご利用の際は時刻表などで確認する必要が
あります。上越線で東京近郊区間は当駅まででSuicaが利用できるのも当駅までです。ただ高崎支社は当駅まででなく土合駅までです。駅の利用客数は年々減少傾向
にあり現在は約450人/日となっています。また長岡方面と高崎方面との接続の際は駅が混みあうことが多いです。またスキーシーズン期間も混んでいることが多い
ですね。駅構内にはみどりの窓口は設置されていませんが指定席券売機が設置されています。また自動券売機や自動改札も設置されています。ホーム上にはベンチ、
自販機が設置されておりトイレは改札付近に設置されています。エスカレーターやエレベーターといったバリアフリー化はされていません。駅周辺には駅前にロータ
リーが整備されておりみかなみ町の住宅街が広がっています。またみかなみ町の中心集落は駅から約南方向に800M南下したところでありそこには小中学校や数多くの
ホテルや旅館があります。また少ないですがマンションやアパートなどもあります。また線路にそって利根川が流れています。駅から離れると荒地と山間部地帯と
なりますね。
○発車メロディー○
この駅の発車メロディーはご当地メロディーが使用されておりふる里「みなかみ」をアレンジした曲が使用されています。このメロディーは後閑駅でも使用されて
いますがアレンジが異なります。また2010年10月31日までは五感工房製のメロディーが使用されていました。スピーカーは小ボスが設置されており音質は非常にいい
ですが音量が小さめです。スピーカーも数も少なめで探すのに苦労しますね。ただスピーカーの設置位置が低めで収録環境もいいため綺麗に録ることは出来ると思い
ます。そして鳴りやすさですが1番線は基本的に長岡方面と接続した普通電車が長めに鳴りやすいです。ただし曲が長いので途中切りが非常に多いですね。臨時特急
「水上号」の方が鳴りやすいと思います。2番線は基本的に始発電車で本数が少ないため余韻までは鳴りやすいです。ただ最近は時間に余裕があっても途中切りされ
ることが多いので収録のさいは注意が必要です。また本数が少ないので収録の際は時刻表で確認する必要があります。3番線は定期利用がないので未調査です。
上越線 |
途中切りです。曲が長いので普通電車は途中切りが多いです。臨時特急なら高確率で余韻まで鳴りやすいと思いますね。 | ||
上越線 |
途中切りです。強風の影響で電車が遅れていたため鳴りませんでした。定時の場合は余韻までなら鳴りやすい傾向ですね。 | ||
上越線 |
このホームからの定期利用はありません。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
当駅の駅名表はLED新型が使用されています。駅は2面3線となっていますが実質2面2線となっています。また接続時はホームが混みあうことが多いです。スピーカーは小ボスが設置されており音質が非常にいいですね。
当駅の駅舎の写真です。ガラス張りの駅舎が印象的です。