古里 |
○駅概要○
この駅は青梅線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には青梅線のすべての各駅停車が停車しますが、ホリデー快速おくたま号は当駅には停車しませ
ん。乗り場は1番線が下り 奥多摩方面、2番線が上り 青梅方面です。また上り線と下り線の間に待避線が用意されています。日中はダイヤの関係上、当駅にて列車の交換待
ちをすることが多いです。但し時々隣の鳩ノ巣駅で列車の交換待ちをする場合がありその時は当駅ではしません。駅の利用客数は約280人/日となっており周辺駅よりも利用客が
多めです。ラッシュ時は混みあうこともありますね。駅構内には有人駅ですがみどりの窓口はありません。ホーム上にはベンチ、自販機が設置されておりトイレは改札付近に
設置されています。また上下ホームは跨線橋でつながっています。改札口は北口と南口の二か所あり北口は終日無人駅状態です。自動券売機はありますが自動改札はありません
。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており集落が広がっています。駅の南側には多摩川が流れています。また駅前にセブンイレブンの営業もあります。
○発車メロディー○
この駅の発車メロディはテイチク製の青梅線洗脳曲が使用されています。1番線は「Cappuccino」、2番線は「朝の静けさ」が使用されています。以前はカンノ型のメロデ
ィーを使用していましたが2008年頃から現在の曲に変更されました。スピーカーは以前はNational横長型が使用されていましたが、現在は指向型のCLD横長型が使用されていま
す。音質は普通ですが音量がやや小さめなので密着収録をお勧めします。高さも低いので収録がしやすいですね。そして鳴りやすさですが1番線はラッシュ時でも途中切りが
多いです。時間に余裕がないため途中切りが非常に多いです。フルコーラス収録には相当な粘りが必要だと思いますね。夕方以降が鳴りやすいです。2番線は朝ラッシュ時が
最も鳴りやすいです。それでも途中切りが多いのでかなりの粘りが必要だと思われます。
2008年〜:現在使用中
JC:青梅線 |
途中切りです。フルコーラス流れること自体奇跡に近いですね。ひたすら粘るのみです。 | ||
JC:青梅線 |
未収録です。 |
2008年まで
JC:青梅線 |
フルコーラスです。当時は即切り防止機能がついていたので必ずフルコーラスが流れました。 | ||
JC:青梅線 |
フルコーラスです。当時は即切り防止機能がついていたので必ずフルコーラスが流れました。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が設置されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっています。両ホームは跨線橋でつながっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。最近になって綺麗な駅舎へ生まれ変わりました。名所案内もあります。右側の写真は当駅付近を流れる多摩川の写真です。