柏 |
○乗り換え路線(鉄道研究室ネット内)○
■東武線 柏駅
○駅概要○
この駅は常磐線の中ではとても大きな駅で特別快速や特急「ときわ」は全列車停車する駅です。ホームは2面4線で松戸駅より番線は少ないですが
当駅の方が乗り降り数が多いです。また東武アーバンパークラインにも当駅から乗り換えられます。駅周辺は高い建物やビルで覆われており駅周辺は
本当ににぎわっています。駅ホームには売店もありグリーン券を買うこともできます。またグリーン以外にも特急券も買うことができます。なお自由
席に限ります。また駅コンテンツには大きな電光掲示板もありとても新鮮に映ります。千葉県の中でも発展している駅でラッシュ時の混雑は凄いと思
います。
○発車メロディー○
この駅の発車メロディーは全ホームサウンドファクトリー性のものを利用しています。1番線は「SF10−31」を2番線は「SF22-29」を
3番線は「SF10-43」を4番線は「教会の見える駅」を使用しています。スピーカーはユニペックス小丸型を使用し音質はいいと思います。
なおこの駅はスピーカーが高い場所にあるので収録は少し困難だと思います。一脚は長いのを使うことをお勧めします。音量はそんなに大きくないです。
1、2番線は基本的にフルコーラスは鳴りやすいですが稀に途中切りされることがありますのでご注意ください。でも1番線はこの駅では一番なりやす
いと思います。3、4番線はフルコーラスが多い感じです。特急は遅れていなければ複数コーラスが鳴りやすいですね。
1.3コーラスです。日中に録りました。基本的に日中でも余韻以上は鳴りやすいですがここ最近は途中切りもありますね。 | |||
こちらはフルコーラスです。1番線よりは若干鳴りにくいですが日中でも粘れば余裕でしょう。遅れると鳴りません。 | |||
なんと2コーラスです。普通電車よりも特急電車の方が鳴りやすいので特急収録をお勧めします。 | |||
1.8コーラスです。普通電車も意外と鳴りますね。夕方以降ならフルコーラス以上が殆どです。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標はH29年9月26日よりLEDナンバリング新型が使用されています。駅は2面4線となっています。隣には東武線のホームも並んでいます。スピーカーはユニペックス小丸型が使用されており音質はいいと思います。
当駅の駅舎の写真です。右側の写真は当駅の改札口の風景写真です。常時人で混み合っており撮影には苦労しますね。
2016年3月以前は長らく旧型の駅名標が設置されていました。左の写真は緩行線ホーム、右側の写真は旧型駅名標で現在はありません。
○電光掲示板○
ここでは私が撮影した柏駅の電光掲示板を紹介しています。クリックしてみてください。上野東京ライン開業後の電光掲示板です。綺麗なフルカラー掲示板です。
柏駅電光掲示板その1 柏駅電光掲示板その2