赤塚 |
○駅概要○
この駅は常磐線の駅で駅は2面3線となっており真ん中の線路は待避線などに利用されています。当駅には常磐線の普通電車のみが停車します。
かつては茨城線との乗り換え駅で下が今では廃線となってしまいました。利用客は5600人程度で年々利用客が増加傾向にあります。またこの駅は
駅周辺に高校などが多く立地しているので高校生の利用がかなりあります。朝ラッシュ時そして夕方頃は学生でホームが埋め尽くされますね。
また住宅地も多いため通勤客の利用も絶え間なくラッシュ時には混雑することが多いです。駅周辺には水戸の隣の駅(偕楽園除く)ということもあって
高層マンション、住宅地が多く並んでいます。茨城のベットタウン的なイメージでしょうか。また緑や大規模デパートも駅の周辺にあるためテーマ
パーク的な駅ですね。駅構内にはみどりの窓口が設置されており自販機、ベンチ、待合室もあります。駅舎は橋上にありしかも結構近代的な雰囲気が
あります。また補足として書いときますがこの赤塚駅の「赤塚」がつく駅は当駅以外にも東武東上線の下赤塚駅や東京メトロの地下鉄赤塚駅などが
あります。
○発車メロディー○
この駅の発車メロディーは常磐線洗脳曲が使用されており1番線が「Gota del Vient」で2〜3番線が「Water Crown」が使用されています。
スピーカーは小ボスで音質はいいほうです。スピーカーの数は若干少ない気がしますが探すのに苦労することはおそらくないと思いますね。主な収録
場所ですが1番線は水戸寄りそして2〜3番線は土浦寄りでの収録をお勧めします。鳴りやすさですが全番線に共通するのは水戸線直通のほうが鳴りやすい
傾向があるということです。1番線に関してはこちらも曲が長くレベルは高めですが朝ラッシュ時に収録すれば結構鳴ったりします。フルコーラスには
かなり粘る必要がありますね。2コーラス目にはなかなか入りません。2番線は退避で使用するのでフルコーラスが鳴りやすいですが特急が遅れれば
アウトです。3番線は曲が短いですが意外と鳴りずらいです。夕方以降の小山行き電車での収録をお勧めします。
常磐線 |
フルコーラスです。水戸線直通で収録したのでこれだけ鳴りました。上野始発の普通電車は途中切りされることが多いですね。 | ||
常磐線 |
未収録ですので予めご了承ください。後日取材予定です。 | ||
常磐線 |
途中切りです。こちらもなかなか鳴りずらいです。数本時間調整があるそうなのでそれでの収録がベストです。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名票は新型で水戸支社で多く多用されている物が使用されています。床設置型の駅名票もありました。また駅は2面3線で真ん中の中線は一日に4本の使用があります。
この駅のコンテンツは写真からわかるようにガラス張りで近代的な雰囲気があります。スピーカーは小ボスで音質がいいですね。