鉄道研究室ネット

広島・山口遠征3日目



※ここでは広島・山口遠征の3日目を公開しています。最初から見たい方はこちらをクリックしてください。

広島の朝@客室からの景色 電光掲示板@広島
おはようございます。遠征3日目です。この日は戸田駅から新山口までの山陽本線の全駅を下車する予定です。朝は無事に7時に起きることが出来ました。そして荷物整理や 部屋の片づけをしました。本日の広島の天気は曇りで3℃でした。写真左側は客室からの広島の街並みです。そして7時40分頃にチェックアウトをしてホテルを出ました。 ホテルから出たら寒気が昨日以上に凄かったです。そして18きっぷに3回目の入鋏印を押してもらい駅ナカの蕎麦屋で昼飯を調達しました。蕎麦+カレーセットを食べました。 そしたら体も温まってきました。広島駅からは糸崎始発の当駅8時6分の普通 岩国行き(329M)に乗車します。

115系 戸田駅
平日でかつラッシュ時という事もあり車内は混んでいましたが五日市で無事に窓側の席を確保できました。そしてカイロを背中×2・お腹に3個つけました。宮島口を発車 したあたりから車内はガラガラになりました。そして岩国に到着し、岩国からは岩国9時13分発車の普通 新山口行き(3333M)に乗車します。新山口行きなので徳山で乗り換 えなくてすみますが10分ほど徳山で停車していました。そして戸田には10時44分に到着しました。

戸田駅の駅舎 車窓
戸田は昔ながらの木造駅舎で無人駅です。利用客も少なく集落も少なめでした。周りは山で囲まれていてローカルな雰囲気がありましたね。ちなみに山陽本線も岩国〜徳山間 は日中は30分間隔ですが徳山から先は約45分間隔と少なくなります。戸田駅ですが関東地区だと「とだ」と呼びそうですが、こちらは「へた」と呼びます。そして防府駅に行 きます。車窓は戸田駅を発車した後の風景写真です。この付近は海岸にそって走るため車内からは海が見えます。

防府駅 防府駅コンコース
防府駅は1面2線の島式ホームの高架駅です。コンコースも広々しており解放感がありました。徳山〜新山口間では最も利用客が多くホームも混みあっており駅前にはホテルや スーパーそして遠くにはマンションや住宅が多くあります。改札を出るときに東京駅からの乗車券をもって窓口で清算をしている人がいました。東京から新幹線を使ってホテル などに泊まって来たのでしょうか。

富海駅 大道駅
そして上り列車で1駅戻って富海駅で降ります。駅舎も木造の昔ながらのものが使用されておりそばには海岸が広がっています。富海海水浴場があるため夏は海水客で混みあう らしいです。そして下り列車で2駅進んで大道で降ります。大道は周辺には集落もかなり少なめで高校がポツンとあるだけです。しかし高校生は一人も見かけませんでした。 このまま順番に降りていきます。

四辻駅 新山口駅
そして大道の隣駅、四辻で降ります。この駅も木造駅舎が使用されています。駅舎内のベンチには不良っぽい男女がいちゃいちゃしていたのでホーム上のベンチで休んでいました。 そしてこの駅で新山口で時間が余ったのでこの先どうするかを考えていました。山陽本線の嘉川・本由良と降りてもなんかつまらない気がしたので山口線の乗り鉄をすることにしま した。そして終点の新山口に到着しました。到着後はすぐに山口線に乗りました。

新山口駅の電光掲示板 キハ41
新山口駅からは当駅始発の14時5分の普通 山口行き(667D)に乗車します。車両はキハ41系でした。山口線はスーパーおきやSLが走るので鉄道ファンの間では人気の路線です。 私も山口県内の路線では一番好きな路線ですね。

仁保津駅 ホームの全景
そして新山口から3つ先の仁保津で降ります。何故この駅で降りたのかも当日の大道駅ホームで決めました。無人駅で駅舎もない小さな駅でした。しかし付近には集落は多く ありましたね。非電化に単式ホーム1個いかにもローカル感が出ています。山口線も宮野駅までは本数が多いのでいつかゆっくり取材したいですね。

仁保津駅周辺 キハ41
仁保津駅前からの風景写真です。駅前には集落がありますが遠くには山が見えます。田舎の駅ですね。そして当駅14時21分発車の普通 新山口行き(668D)に乗車して新山口駅 で降ります。仁保津駅に到着するキハ41系も撮影してみました。

キハ41 新山口駅
新山口駅に到着したら山陽本線ホームにキハ41系広島色が到着していました。前まで撮影したかった車両なのであわてて撮影しました。隣の写真は新山口駅の駅舎の写真です。 この時に急いで新山口駅の山陽本線ホーム、山口線ホーム、宇部線ホーム、新幹線ホームを取材しました。接近放送も撮りたかったですが準備中に鳴りはじめたので無理でした。 いつも思うのですが接近放送収録時っていつもレコーダー準備中に鳴りますね(汗)。さらに広島から新大阪の新幹線きっぷもここで購入しときました。まあいつか新山口に行っ たら録ります。

電光掲示板@新山口駅 115系
新山口駅からは15時12分の普通 徳山方面 岩国行き(3350M)に乗車します。始発なので無事に海側の窓側の席を確保できました。車両は115系でした。防府から大量乗車が来ました が徳山でほとんど降りていました。しかし徳山で再び乗ってきましたが柳井に向かうにつれて減っていきました。そして柳井発車後には車掌氏による打ち抜き検札もありました。 山口は検札大国ですからね。そして岩国に17時7分に到着しました。

岩国駅 115系
岩国からは17時15分発車の普通 広島方面 岡山行き(374M)に乗車します。こちらも車内はガラガラでした。この付近から太陽が沈んで日没を迎えました。車両は115系でした。 宮島口駅付近から車内が混みあい18時6分に広島に到着しました。これで広島の旅も終わりです。無事、広島から新山口全駅下車出来たので大満足です。

広島駅 広島駅電光掲示板
広島到着後は駅前のマックで夕食を調達して発車時刻まで時間をつぶしていました。マックも人が少ないとゆっくり出来ますね。そしてここから新幹線のきっぷで改札を通って 新幹線ホームに向かいます。広島からは当駅19時32分ののぞみ62号 東京行き(62A)に乗車します。合間に時間もあったので接近放送も収録しました。

321系@新大阪駅 ホテルグランヴィア大阪
広島から新幹線に乗って21時00分に新大阪駅に到着しました。この新幹線にそのまま乗っていくと23時32分に東京駅に到着するそうです。そして新幹線改札を出で大阪駅に向かいま す。新大阪駅には321系が快速線ホームに停車していました。試運転らしいです。大阪で切符に使用済みハンコを押してもらい改札を出て駅前のコンビニで軽食を調達しました。そ して大阪で常泊の「ホテルグランヴィア大阪」でチェックインして部屋に向かいました。写真右側は泊まった客室です。今回は北向きのお部屋です。電車も見えました。

到着後は風呂に入って軽食を食べて写真整理や荷物の整理をしていました。食べるときはいつもホテルの窓の景色を楽しみながら食べていますが今回は25階でかつ結露だったので 水滴で窓からの景色があまり見れませんでしたがまあ楽しめました。そして音声整理をして、0時30分頃にアラームを8時にセットして就寝しました。明日は近畿地区の取材がメイン で主に奈良線の取材と阪和線の取材をメインにしたいと思います。

これにて広島・山口遠征3日目を終えます。ここまでご覧いただきありがとうございました。続きは広島・山口遠征4日目へ。


 トップページへ  撮影記・旅行記へ