鉄道研究室ネット

大阪・鳥取遠征3日目



※ここでは大阪・鳥取遠征の3日目を公開しています。最初から見たい方はこちらをクリックしてください。

223系新快速 683系サンダーバード
まずこの日は新大阪駅前のホテルから出発しました。2日目は疲労がすごかったのでこの日は朝の8時に起床しました。新大阪から大阪駅まで移動して飯を 調達しました。大阪駅では3月の遠征の時にも撮影した683系を撮りました。ちなみに上の写真はトップナンバーです。大阪駅からは新快速で芦屋駅まで行き芦屋から 普通電車の西明石行きに乗り換えました。そして芦屋の隣駅である甲南山手で降りました。ここから貨物撮影を開始します。

223系
とりあえず甲南山手駅で撮影した写真は10枚以上ありますがこちらのページでは絞って公開しています。すべての写真を見たい方はこちら をクリックして下さい。まずこちらの写真は223系の新快速です。100K以上のスピードで走っていきます。

EF65-1075
こちらはEF65-1075です。以前、埼玉県の西浦和駅にて撮影したことがある機関車でした。列車番号は72レです。

特急スーパーはくと
スーパーはくと号です。京都・大阪⇔鳥取を結びます。経由は京都線、神戸線を通って上郡駅から智頭急行を通り智頭からは因美線を使って鳥取駅までを結びます。

大阪駅電光掲示板 トワイライトエキスプレス
甲南山手駅からは神戸線で大阪駅に戻りました。大阪駅では到着時刻がたまたまトワイライトエキスプレス発車前だったので少し撮影してみました。左の写真は10番 のりばの電光掲示板の写真です。さすがにこの大阪駅から札幌駅まではかなりの距離があるため電車の偉大さを実感させてくれますね。右の写真は編成写真です。機関車は EF81-44でした。トワイライトエキスプレスは大阪駅を出発すると京都線、湖西線、北陸本線、信越本線、羽越本線、秋田駅から奥羽本線を乗り継いで青森駅に至ります。 青森駅からは津軽線、津軽海峡線、函館本線を通って札幌駅へと結ばれます。大阪から札幌までが一本のレールでつながっていることに驚きを感じます。

南海電鉄 電光掲示板
そして大阪駅を出て環状線で新今宮駅へ行きました。新今宮駅からは難波駅まで移動して適当に撮影などをしていました。撮影した車両と電光掲示板を載せておきますね。

南海6200系
6200系です。新今宮駅にて撮影しました。

南海7000系
7000系です。新今宮駅にて撮影しました。

特急ラピード
そして最後に南海で一番撮影したかった特急ラピードも撮影できました。停車中であるのはご了承を……。今度の大阪遠征時に乗ろうかと検討しているところでもあります。

天王寺駅駅名表 103系
新今宮駅で南海の改札を出て天王寺に行きました。天王寺では昼食を調達して阪和線ホームに行きました。乗ったのは関空・紀州路快速でもなく快速でもなく普通電車です。 103系だったのでその分うれしかったです。103系は私のお気に入りの車両ですね。その時乗車した車両が右の写真です。行先が天王寺になっていますがこれは折り返しのやつです。

浅香駅駅名表
そして降りた駅は浅香駅です。ここで阪和線の撮影を開始します。ちなみにこの駅では下り電車が午後順光で撮影ができます。被る確率は少なめですね。 ちなみに撮影目的は103系集めだったりします。下に流れる川は大和川です。

103系
103系です。これがなんといっても編成で撮影してみたいなと思っていた車両です。103系青色は最高ですね。普通電車の撮影はすぐに飽きるタイプですがこの時は飽きません でしたね。

225系
そして225系の区間快速 日根野行です。225系は阪和線では多く活躍しています。JR東で例えるとE233系に近いですね。

281系
281系です。特急 はるか号です。特急はるかは京都・新大阪から貨物線、環状線、阪和線を通って関西空港駅へ結んでいます。それにしても車両のデザインがたまりません。

205系
205系も撮影してみました。東京でも数多く走っている車両ですが西の205系となると雰囲気が変わりますね。

南草津駅駅名表 石山駅駅名表
そして浅香駅からは阪和線を使って天王寺駅へ着きました。天王寺からは後に来た大和路快速に乗車して大阪駅で降りました。大阪からは新快速 長浜行きに乗車して 南草津駅に着きました。2011年のダイヤ改正で新快速は新しく南草津駅にも停車するようになりました。南草津駅では適当に取材をして次は石山駅に行きました。石山駅でも 同じく取材をしました。石山からは普通電車で京都駅に行きました。

113系 223系新快速
取材の最中に113系も来たので撮影しておきました。113系も素晴らしい車両だと思います。京都駅では適当に駅を散策して京都駅18時14分発車の長浜始発の新快速 播州赤穂 行き3503Mに乗車しました。ちなみにこの新快速がこの大阪遠征での最後の新快速となります。30分の時間が過ぎて新大阪駅へ到着しました。とりあえずシンボルでもある新快速 が最後なので記念撮影をしました。大阪の新快速は早くて最高です!そして新大阪駅で改札を出ました。

新大阪駅駅名表 新大阪駅電光掲示板
新大阪で夕食を調達して新大阪駅新幹線改札へ入りました。発車時刻まで30分ほど時間があったので適当に新幹線を撮影してみました。乗車する新幹線はのぞみ258号 東京行 です。とりあえず発車10分前頃に入線したので乗車しました。車両は3年前から乗りたかったN700系です。

新幹線車内
N700系はやっぱりいたる所の文字が大きいなと思いました。新大阪駅は定刻に発車しました。京都駅までは順調ですが……。米原駅手前で10分ほど停車し……。なんと この先の静岡〜新富士間の大雨の影響で新幹線が運休に。しょうがないので米原駅付近で1時間半ほど停車してましたね。途中から京王線の終電に間に合うか緊張し始め。 反面、大阪遠征が終わる悲しさと疲労で気分が複雑になり……。いろいろ考えているうちに新幹線運転再開のアナウンスが流れ徐々に運転を開始しました。名古屋駅に 到着しここからいつも以上のスピードで新横浜駅に到着しました。本当は東京まで行こうかと思いましたが東京だと京王線の終電に確実に間に合わなくなるため品川駅で 降りることにしました。品川駅からは山手線に乗車しました。品川駅に着くと完全に現実に戻された気分で少し気分が傷んでましたね。そんなことを考えているうちに 新宿駅へ到着しました。新宿駅ではダッシュで京王線ホームに行き発車ベルが鳴り始めぎりぎり間に合いました。あと少しでも遅かったら間に合わなくなるところでした。 間に合ったという安心感と疲労と現実に戻された気分がまじりあって地元の調布駅に到着しました。帰りはコンビニで弁当を買って家に帰りました。ちなみに家に着いた時刻は 午前1時15分でした。これにて鳥取・大阪遠征の幕を閉じました。

ここまでご覧いただきありがとうございました。とりあえず無事に京王線の終電に間に合ったことが大阪・鳥取遠征の最後の喜びだと思います。今度の関西遠征はおそらく 2012年春に実施する可能性が高いですね。場所は京都周辺になる可能性が高いです。これにてこの旅行記を終わりとさせていただきます。最後に一言言わせてください!
鉄道最高!


 トップページへ  撮影記・旅行記へ