横倉 |
○駅概要○
この駅は飯山線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。上り・下り列車ともに1番線を使用します。当駅には飯山線の全ての電車が停車します。2019年3月
改正のダイヤでは本数は8往復となっています。朝と夕方は本数がありますが、日中は3時間も来ない時間帯があります。駅の利用客数は約15人/日となっています。私が
訪問した際も、乗降ともに0でした。駅構内にはたった15人しか利用がない駅ですが、簡易委託駅で窓口でPOS端末による乗車券販売を行っています。ホーム上にはベンチが
あります。自販機・トイレはありません。現在の駅舎は2011年8月に開業しました。2011年3月には長野北部地震で駅舎が傾き仮駅舎を使用していた時期もあります。駅周辺に
は栄村の集落が広がっています。国道117号線は駅前には通っていません。市道が通っています。南側には千曲川が流れています。
○駅放送関係○
この駅の接近放送は未調査です。
飯山線 |
|
飯山線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅では床立地型の新型駅名標が設置されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。スピーカーはNational横長型が設置されていますね。
当駅の駅舎の写真です。2011年8月に建設されたのでかなり新しいです。駅前には栄村の集落が広がっています。3月に訪問したということもあり雪もかなり残っていました。