平滝 |
○駅概要○
この駅は飯山線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。当駅には飯山線の全ての普通電車が停車します。乗り場は上り・下り列車ともに1番線を使用
します。1日の本数は往復8本となっています(2019年3月改正)。駅の利用客数は約5人/日となっており飯山線の駅でも少ないほうです。私が訪問した際も乗降ともに
ゼロでした。標高は309Mです。駅構内には簡易委託駅でPOS端末で乗車券を発券します。利用客5人の駅に委託駅員がいるとは驚きました。駅舎内にはベンチがあります。
トイレ・自販機はありません。2010年秋に駅舎が新しくなりました。駅周辺には坂を下りたところに国道117号線が通っています。その奥には千曲川が流れています。
集落はあまりありません。付近は山地で囲まれておりローカル度も高いですね。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が流れません。
飯山線 |
|
飯山線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅では床立地型の新型が設置されています。駅は1面1線の単式ホームです。3月上旬に訪問したので雪もかなり積もっていました。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。2010年に新しくなったので綺麗ですね。駅前には集落がありますが少ないです。千曲川が流れており自然溢れた駅です。