鉄道研究室ネット

     

山方宿

野上原                                   中舟生

○駅概要○
 この駅は水郡線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には水郡線の全列車が停車します。乗り場は駅舎側1番線が上り 水戸方面、2番線が下り 常陸 大宮方面です。日中の普通電車の本数は1〜2時間に1本ですがラッシュ時は本数が少し増えます。駅の利用客数は年々減少しており約110人/日となっています。駅構内には有人 ですが集札などはしません。みどりの窓口もないです。ホーム上にはベンチが設置されており駅舎内には自販機・トイレ・待合室があります。自動券売機はなく駅員に言うと出して くれます。また駅舎から2番線に移動する際には跨線橋を通る必要があります。駅舎も立派で図書館と公民館が併設しています。駅周辺には常陸大宮市の集落が広がっており国道 118号線が通っています。商店も多くあり個人経営の病院もあります。歴史資料館もありそばには久慈川が流れています。常陸大宮〜常陸大子間の水郡線の駅の中では比較的大きめ の駅だと思われます。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されていません。

1番線水郡線
常陸大宮、上菅谷、水戸方面
2番線水郡線
上小川、常陸大子、磐城石川方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

山方宿駅駅名標 山方宿駅構内 山方宿駅のスピーカー
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっており両ホームは跨線橋でつながっています。ホームから見晴らしも綺麗です。スピーカーも設置されています。

山方宿駅の駅舎
当駅の駅舎の写真です。立派な木造駅舎で図書館や公民館も入っています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ