十勝清水 |
○駅概要○
この駅は根室本線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には根室本線の全ての普通電車と特急「とかち」の全列車が停車します。特急「おおぞら」は一部の列車が停車し
ます。通過する列車もあるので停車駅にご注意ください。乗り場は1番線が下り 帯広方面、2番線が上り 新得方面です。また上り電車が1番線を使用することがあります。駅の利用客数は
約570人/日となっていますが現在は新型コロナウイルスの影響で減少傾向ですね。本数は下りは普通電車(快速含む)は11本、特急は6本、上りは普通電車(快速含む)は11本、特急は6本となっ
ています。駅構造には有人駅でみどりの窓口があります。ホーム上にはベンチがあります。駅舎とホームは跨線橋でつながっています。駅舎の中には待合室、自動券売機、トイレが設置されて
います。駅員が6時50分から17時00分まで常駐しておりその時間帯は列車別改札を行います。駅周辺には清水町の集落が広がっています。町役場や公園があります。駅を出て北方向に進んだところ
にはホクレン農協連合会があります。駅の反対側には高校がありますね。駅から離れたところには国道38号線が通っております。
○駅放送関係○
この駅では駅員による接近放送が設置されています。
K:根室本線 |
|
K:根室本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっています。ホームと駅舎は跨線橋でつながっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には清水町の集落が広がっています。右側の写真は当駅の待合室の写真です。