木曽福島 |
○駅概要○
この駅は中央本線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には中央本線の全ての普通電車と特急「しなの」が停車します。また快速「ナイスホリデー
木曽川」も停車駅です。乗り場は1番線が下り 塩尻・長野方面、2番線が上り 中津川・名古屋方面です。日中の普通電車の本数は2時間に1本程度となっています。ラ
ッシュ時になると本数がやや増えます。また朝と夕方以降に塩尻方面と当駅までを結ぶ列車もあります。特急「しなの」は1時間間隔で運転されています。駅の利用客数は
約800人/日となっておりラッシュ時はホームが混みあうことがあります。また学校もあるため学生の利用が目立ちます。また以前は新宿駅から塩尻を経由して当駅までを
結ぶ臨時列車もありました。駅構内には有人駅でみどりの窓口が設置されています。ホーム上には待合室と自販機が設置されています。自動券売機も設置されていますが、
自動改札はありません。改札の隣にはコンビニがあります。待合室も併設されています。またホームと駅舎は地下道で繋がっています。駅周辺には駅前にロータリーが整備
されており国道19号線が通っています。木曽町役場も徒歩圏内にあります。また商店・飲食店も多くあります。木曽町の集落が広がっており、土休日は賑わうこともあります。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
CF:中央本線 |
|
CF:中央本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。ナンバリングされています。駅は1面2線の島式ホームとなっています。駅舎とは地下道でつながっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。中にはコンビニもあります。駅周辺には木曽町の商店や集落が広がっています。土休日はやや賑わいますね。平日は学生で混みあうことがあります。