紀伊姫 |
○駅概要○
この駅はきのくに線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。当駅にはきのくに線の全ての普通電車が停車しますが、特急「くしろお」は停車しません。乗り場は1番のり
ばを上り・下り列車が使用します。駅の利用客数は約7人/日となっており閑散としていることが多いです。地元の利用が少しある程度ですね。駅構内には無人駅でホーム上には駅舎があ
るのみです。また駅舎の中にはベンチがあります。トイレ・自動券売機などはありません。乗車時には整理券またはICカードをタッチする必要があります。駅周辺には駅前に広場があり
串本町の集落が広がっています。少し歩いたところには国道42号線が通っています。集落は駅の新宮よりに少し歩いた付近にありますね。駅前からは海岸を眺めることも出来ます。JR東海
の太多線に姫駅が存在していたことから当駅の駅名には「紀伊」が付いたと思われます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
W:きのくに線 |
|
W:きのくに線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は西日本の新型が設置されています。駅は1面1線の単式ホームとなっており列車交換待ちが出来ません。またやや長閑な雰囲気がありますね。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。コンパクトな駅舎です。駅前には串本町の集落が広がっており海岸も見えますね。国道42号線が通っています。