鉄道研究室ネット

313系   MSE

CB:御殿場線の駅ガイド

<御殿場線とは>
 御殿場線とは神奈川県小田原市の国府津駅から御殿場を経由して静岡県沼津市の沼津駅までを結ぶ路線です。全区間が単線で、電化路線となっています。国府津駅で東海道線、 松田駅で小田急線、沼津駅で東海道線と接続しています。昭和9年の丹奈トンネル開業前までは、東海道本線は当路線が主要路線でしたが、丹奈トンネルが開業し、東海道本線 の役割は熱海経由となりました。そのため当路線は支線的な役割を果たしています。また小田急線の新宿駅から松田駅を経由して、当路線の御殿場までを結ぶ特急「ふじさん」 も運転されています。また御殿場〜沼津間はICカードを利用する事が出来ます。
 御殿場線は普通電車と特急「ふじさん」が走っています。普通電車は基本的に国府津から沼津までを走っています。御殿場始発の沼津行きも多くあります。ラッシュ時には 沼津から先、三島や静岡・浜松まで走る電車もあります。国府津を6時台に発車して、御殿場・沼津を経由して静岡まで走る電車は魅力的かと思われます。また本数は少ない ですが国府津始発の山北行きもあります。全体を通して本数は国府津〜御殿場は毎時1〜2本、御殿場〜沼津は毎時2本程度となっています。ラッシュ時には更に本数が増えます。 2012年春までは東海道線の東京始発の山北行きもありましたが、廃止されてしまいました。特急「ふじさん」は御殿場線内は松田、御殿場に停車します。駿河小山駅に停車する 電車もあります。1日に3往復運転されています。また2018年春以前は特急「あさぎり」として運転されていました。
 国府津〜松田間は小田原市の住宅地を中を走ります。松田〜御殿場間は御殿場線のローカル区間で山間部を走り、東名高速道路と並行して走ります。谷峨〜駿河小山は特に 車窓も美しく、秋は紅葉で綺麗です。御殿場〜沼津は御殿場市、裾野市、三島市の住宅地を走っていきます。御殿場〜沼津間は三島や沼津への通勤路線ともなっています。
 御殿場線で使用されている車両は313系がメインです。特急「ふじさん」は小田急のMSEが使用されています。

駅名普通特急
ふじさん
乗り換え路線
国府津
JT:東海道線
下曽我
上大井
相模金子
松田
OH:小田急線 (新松田駅)
東山北
山北
谷峨
駿河小山
足柄
御殿場
南御殿場
富士岡
岩波
裾野
長泉なめり
下土狩
大岡
沼津
CA:東海道本線

 トップページへ  駅調査ガイドへ