荒木 |
○駅概要○
この駅は鹿児島本線の駅であり駅は2面4線となっています。当駅には鹿児島本線の全ての普通電車・区間快速・快速が停車します。乗り場は1・2番のりばが上り 博多方面、
3・4番のりばが下り 熊本方面です。当駅止まりの普通・区間快速・快速が多く存在しています。また当駅で緩急接続をする電車もあります。日中の本数は上り方面は毎時4本
(普通1本、区間快速2本、快速1本)、下り方面は毎時3本(普通2本、区間快速1本)となっています。ラッシュ時は普通電車を中心に本数が増えますね。駅の利用客数は約1500
人/日となっています。朝や夕方以降は通勤通学客で混み合います。日中も緩急接続があると混み合うことがあります。駅構内には久留米市の住宅地が広がっています。目立った建物
はなく民家が広がっています。駅から離れると水田地帯となっています。駅舎の反対側には九州新幹線が通っています。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
JB:鹿児島本線 |
未収録です。 | ||
JB:鹿児島本線 |
未収録です。 | ||
JB:鹿児島本線 |
未収録です。 | ||
JB:鹿児島本線 |
普通 八代行き接近放送です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は2面4線となっています。ラッシュ時は混み合うことがあります。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎です。当駅止まりの電車が多くありますが、駅舎の規模は小さめです。駅前には久留米市の住宅地が広がっています。