鉄道研究室ネット

     

鶯谷

上野                                   日暮里

○駅概要○
 この駅は2面4線の駅で正式には東北本線の駅ですが当駅に停車するのは山手線と京浜東北線のみです。日中は京浜東北線の快速は当駅を通過する ため田端、上野での乗り換えが必要になります。またこの駅は1、4番線が京浜東北線そして2、3番線が山手線が使用しています。JR以外の乗り換え 路線はありませんが近くに日比谷線の入谷駅があります。駅からは5分程度で乗り換えることが出来ます。基本的に鶯谷駅で入谷駅とは乗り換え駅に なっていませんが私は勝手に乗り換え駅にしてよく乗り換えで利用している駅でもあります(汗)。駅には特長的なものはありませんが駅の西側は 緑が多く空気が気持ちいですね。隣の上野駅とも近く駅の端から上野駅が見えてしまいます。駅構内にはみどりの窓口は設置されていませんが 指定席販売機が設置されています。駅周辺には問屋が多く小会社が多く集まっています。住宅地も並んでおり少し下町的イメージもあります。 またこの鶯谷駅は山手線内の駅の中で最も乗り降り数が少ない駅でもあります。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは1番線「春〜NewVer」、2番線「春〜トレモロ」、3番線「せせらぎ」、4番線「教会の見える駅」が使用されています。 スピーカーはユニペックス小型が使用されており音質は普通くらいだと思います。スピーカーの高さは低いので収録がしやすいです。ただ数がやや 少ない気がしたのでそれに関しては注意が必要ですね。そして鳴りやすさですが山手線、京浜東北線の駅の中でもレベルはかなり高く特に山手線の 駅の中では最も鳴りずらい駅だと思います。この駅に関しては千葉支社の駅だと思ってもいいかもしれません(笑)。千葉の駅で例えるとしたら 佐倉、木更津位でしょうか。フルコーラスが鳴ったら奇跡だと思っても良いくらいですね。そしてそれぞれの鳴りやすさを説明しますと1番線は 夕方以降が鳴りやすいです。蒲田始発とかが鳴りやすいと思いますが。南浦和行きはあまり鳴りません。2番線も夕方以降が鳴りやすいです。 こちらに関しては京浜東北線よりも鳴らないので完全な車掌次第です。3番線は朝ラッシュ時が鳴りやすいです。後はノーコメントです。ちなみに この3番線が鶯谷駅で最も鳴りにくいホームだと思います。4番線も朝ラッシュ時が鳴りやすいです。日中は通過するのでラッシュ時のみの収録が いいですね。こちらは比較的鳴りやすく日中は無理ですがラッシュ時なら期待できそうです。

1番線JK:京浜東北線
田端、赤羽、大宮方面
発車メロディー途中切りです。日中は通過時間なので収録が出来ません。7時〜9時頃の大宮行きが鳴りやすいと思います。
2番線JY:山手線
田端、池袋、新宿方面
発車メロディー山手線なので途中切りです。2番線はハードで千葉支社並ですね。フルコーラス主義の車掌氏を待つのみだと思います。
3番線JY:山手線
上野、東京、品川方面
発車メロディー山手線なので途中切りです。正直、このホームが山手線の駅の中で最も鳴らないと思います。こちらも千葉支社並〜。
4番線JK:京浜東北線
上野、品川、横浜方面
発車メロディー途中切りです。19時頃までは鳴りませんがそれ以降なら鳴りやすいと思います。鶯谷駅では最も鳴りやすいかと。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

鶯谷駅駅名標 鶯谷駅構内 鶯谷駅スピーカー 
この駅の駅名標は東京支社ということもありナンバリング新型が使用されています。駅は2面4線で山手線、京浜東北線が並行して走ります。スピーカーは小型で音質はまあまあです。音割れはありません。

 トップページへ  駅調査ガイドへ