鉄道研究室ネット

     

垂井

大垣                                   関ケ原

○駅概要○
 この駅は東海道本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には東海道本線の普通電車、区間快速、快速、新快速、特別快速、ホームライナーが停車しますが特急(上 りのみ)は当駅には停車しません。単式ホームと島式ホームの構造となっており単式ホーム側が北側となります。北側から順番に1番線とふられており一番南側が3番線です。 乗り場は1・2番線が上り大垣方面、3番線が下り米原方面です。正式には当駅は上り線のみ東海道本線の駅ですが下り線は「垂井支線」という東海道本線の支線にあります。 東海道本線の下り本線は当駅の北側を通っています。そのため特急などは上り特急は当駅構内を通過しますが下り特急は当駅を経由しません。そのため時刻表などで下りの場合 は「レ」記号が書かれていません。駅の利用客数は約2500人/日となっておりラッシュ時はホームが混みあうことが多いです。また大垣〜米原の各駅の中では最も利用客が多い 駅でもあります。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。駅は橋上駅舎となっておりコンコース内には多機能トイレも設置 されています。またホーム上には両ホームともに待合室が設置されています。またバリアフリー化に伴いエレベーターが設置されるようになりました。駅周辺には駅前にロータ リーが整備されており住宅地が広がっています。また駅の北側には相川も流れており垂井町役場も徒歩圏内にあります。また東海道本線で名古屋方面から下っていくと当駅で名 古屋・岐阜の住宅街が終わり山間部へと入っていきます。

○駅放送関係○
 この駅では名古屋地区の簡易型接近放送が設置されています。通過放送・接近放送ともに同じ放送が流れます。発車時には車外メロディーが流れます。スピーカーも設置 されており位置が低めなので収録がしやすいですね。尚、下りは当駅で時間調整をする電車が多く設定されているので発車時刻の3〜4分前からマイクを設置しておいた方 がよいですね。

1番線CA:東海道本線
大垣、岐阜、名古屋方面
接近放送上り方面 接近放送です。
2番線CA:東海道本線
大垣、岐阜、名古屋方面
接近放送未収録です。
3番線CA:東海道本線
関ケ原、米原、京都方面
接近放送下り方面 接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

垂井駅駅名標 垂井駅構内 垂井駅スピーカー
この駅の駅名標は東海型のが使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっておりラッシュ時は混みあうことも多いです。また屋根も比較的長くあります。スピーカーも設置されており位置が低めで収録がしやすいです。

垂井駅の駅舎
当駅の駅舎の写真です。

 トップページへ  駅調査ガイドへ