鉄道研究室ネット

     

大垣

穂積                                   垂井

○駅概要○
 岐阜県のもう一つの主要駅「大垣駅」です。この駅は東海道本線と東海道本線の支線である美濃赤坂線の駅で乗換駅でもあります。またJRの他に樽見鉄道と養老鉄道の 乗換駅でもあります。こちらでは東海道本線と美濃赤坂線、樽見鉄道について扱っていきます。駅の構造は3面7線となっており主に1・2番線が東海道本線下り米原方 面、3番線が美濃赤坂線下り美濃赤坂方面、4・5番線が東海道本線上り名古屋方面、6・7番線が樽見鉄道のホームとなっております。これはあくまでも基本であり東 海道本線の上り電車が1番線から発車することもあります。そのため乗車される場合には電光掲示板で乗り場を確認する必要があります。また当駅には東海道本線の普通 電車、区間快速、快速、新快速、特別快速そしてホームライナーが停車し多くの電車は当駅で折り返して名古屋方面の電車になります。美濃赤坂線も全列車が当駅で折り 返します。そのため日中に名古屋方面から米原方面に向かう際には当駅で必ず乗り換えが必要となります。特急電車は北陸本線特急「しらさぎ」、大阪始発の高山本線特 急「ひだ」が全列車停車します。しかし大阪始発の中央本線特急「しなの」と寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号は当駅には停車しませんのでご注意ください。また特急電 車は主に東海道本線の本線である2・4番線から発車します。また臨時快速である「ムーンライトながら」も当駅が終点です。また朝ラッシュ時・夕方以降には本数が少 なめですが米原より先、JR琵琶湖線・京都線に直通する電車も設定されています。駅の利用客数は主要駅であるため約16000人/日と東海道本線の中でも多くラッシュ時は 混むことが多いです。また青春18シーズンは鉄道ファンや観光客などの乗り換え客でホームが混みあい、時には「大垣ダッシュ」という大会も開催されます(笑)。そのた め構内には時速10K以下という案内がありますが現在は撤去されてしまいました。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されてい ます。またJRと樽見鉄道は共同使用駅であるため樽見線の切符も販売しています。駅は橋上駅舎でコンコース内にはトイレも設置されています。またバリアフリー化に伴 いエスカレーターやエレベーターも設置されています。改札口は二か所設置されており橋上にある改札と1番線にある養老鉄道連絡改札があります。駅周辺には駅ビルと して「アピオ大垣」があり駅前には大きめなロータリーが整備されています。駅の南側には多目的ビルや小さな会社があり奥には住宅地やマンション街が広がっています 。また約600M南下したところには有名な「大垣城」もあります。スーパーや店も多くあります。またホテルの立地もありますね。駅の北側には「アピタ」や「アクアウオ ーク大垣」があります。また工場なども多くあります。住宅地やマンション街も広がっていますが南口ほどではありません。

○駅放送関係○
 この駅では名古屋地区の詳細型接近放送が使用されています。発車時には発車ベルを使用します。スピーカーも設置されており位置が低めなので収録がしやすいと思いますね。 ラッシュ時は混むことが多いので日中の収録をお勧めします。また発車ベル・発車放送の他に発車予告放送も流れます。

1番線CA:東海道本線
関ケ原、米原、名古屋方面
接近放送未収録です。
2番線CA:東海道本線
関ケ原、米原、京都方面
接近放送新快速 米原行き接近放送です。
3番線美濃赤坂線
荒尾、美濃赤坂方面
接近放送未収録です。
4番線CA:東海道本線
岐阜、名古屋、豊橋方面
接近放送当駅止まり 接近放送です。
5番線CA:東海道本線
岐阜、名古屋、豊橋方面
接近放送大垣駅5番線 発車放送です。
6番線樽見鉄道樽見線
東大垣、本巣、樽見方面
接近放送未収録です。
7番線樽見鉄道樽見線
東大垣、本巣、樽見方面
接近放送未収録です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

大垣駅駅名標 大垣駅構内 大垣駅スピーカー
この駅の駅名標は東海ナンバリング型のが使用されています。駅はJR・樽見鉄道合わせて3面7線となっています。ラッシュ時は乗換駅ということもあり混雑することが多いです。スピーカーも設置されており位置が低いので収録がしやす いです。

大垣駅駅名標 大垣駅の駅前
この駅の北口の駅舎の写真です。駅前にはロータリーが整備されており大垣市の住宅地が広がっています。高層マンションもちらほら見えます。

 トップページへ  駅調査ガイドへ