<篠ノ井線とは>
篠ノ井線とは長野県の塩尻駅から、松本駅を経由して同県の篠ノ井駅までを結ぶ路線です。当ページでは塩尻から篠ノ井より先の長野駅までを扱うことにします。
塩尻駅から篠ノ井方面へ向かう電車が下り、逆方向が上り電車となっています。基本的に塩尻駅を発着する電車は少なく甲府方面からの中央東線や中津川方面からの
中央西線からの直通電車が多いです。その他に東京・新宿から塩尻を経由して松本駅までを結ぶ特急「あずさ」「スーパーあずさ」や、名古屋方面から塩尻・松本
を経由して長野駅までを結ぶ特急「しなの」も走っています。普通電車と特急電車も豊富に走っており、ラッシュ時にはライナーや快速も走っています。また篠ノ井
線は長野駅まで走っており、先のしなの鉄道線に直通する電車はありません。長野駅で乗り換える必要があります。本数は少ないですが長野駅・松本駅から塩尻を経
由して岡谷駅に向かいスイッチバックして、飯田線の飯田駅まで直通する電車もあります。また松本盆地と長野盆地を結んでおり途中の姨捨駅付近には隣駅との標高
差が200Mの坂があります。この付近は日本三大景に指定されています。
篠ノ井線には普通、快速、おはようライナーが走っています。普通電車は基本的に篠ノ井線の各駅に停車します。前述したように塩尻駅発着の普通電車は少なく、中央
東線・西線からの直通電車が殆どです。また飯田線からの直通電車も走ります。塩尻〜松本間は普通電車の本数も多めで1時間に1〜2本は必ず走っており、ラッシュ時
になると3本、特に朝は5本の時もあります。松本〜長野間は毎時1本程度の本数でラッシュ時は本数が増えます。篠ノ井〜長野間はしなの鉄道の電車も走るため本数が
更に増えます。快速も走っています。ラッシュ時中心で、日中は走っていません。本数も少なく電車によって停車駅が異なります。おはようライナーは平日の朝に下り
のみ走っています。停車駅は塩尻、村井、松本、田沢、明科、長野です。明科を発車すると長野まで停車しないのでご注意ください。またご乗車の際には整理券310円が
必要です。特急電車は「あずさ」、「スーパーあずさ」、「しなの」が走っています。「あずさ」「スーパーあずさ」は塩尻を発車すると松本に止まります。また1日に
1本のみ塩尻駅を通過する「スーパーあずさ」があります。「しなの」の停車駅は塩尻、松本、篠ノ井、長野です。一部の特急は明科・聖高原に停車するのもあります。
塩尻〜松本間は主に松本の郊外として混みあいます。住宅地が広がっており遠くには山地やアルプスを眺めることが出来ます。本数も多く、特急電車も豊富に走っている
ため見ていて飽きないです。松本〜篠ノ井間は本数も少なくなり、山間部を走っていきます。山の中を走る路線のイメージです。トンネルも多く、全体的に標高が600M地帯
を走ります。姨捨駅では長野盆地を上から眺めることが出来て見晴らしが非常に良いです。信濃川を真上から眺めることが出来て、観光スポットにもなっているそうです。
特に夜は見晴らしがよさそうですね。そして隣駅の稲荷山駅からは長野市の通勤圏内になります。そしてしばらく走ると篠ノ井駅に到着して、しなの鉄道と合流して長野駅
に到着します。
篠ノ井線で使用されている車両は普通電車は長野車両センターのE127系と211系がメインです。その他にも中央西線や飯田線からのJR東海神領車両区の313系が走ります。
特急は「スーパーあずさ」がE353系、「あずさ」がE257系、「しなの」が383系が使用されています。おはようライナーは主に189系が使用されています。その他臨時電車
として185系や485系、豊田車両センターのE233系が走ることもあります。篠ノ井線の複線区間は塩尻〜松本、明科〜田沢のみで、それ以外は単線となっています。全線電化
路線で、保安装置やATS-Pとなっています。
<篠ノ井線の発車メロディー>
篠ノ井線で発車メロディーが使用されている駅は松本駅、明科駅、篠ノ井駅、今井駅、長野駅です。塩尻〜南松本の各駅、川中島駅、安茂里駅では発車ベルが使用されて
います。松本駅ではGK製、篠ノ井駅では東洋メディアリンクス製、長野駅ではテイチク製のメロディーが使用されています。明科駅と今井駅では長野支社オリジナルの曲が
使用されています。また長野駅は長野支社でも唯一テイチク製の曲が使用されている駅です。
駅名 | 普通 | 快速 | 乗り換え路線 | |
塩尻 | CO:中央東線(甲府方面) CF:中央西線(中津川方面) CO:中央本線支線 |
|||
広丘 | ||||
村井 | ||||
平田 | ||||
南松本 | ||||
松本 | 〇大糸線 〇上高地線 | |||
田沢 | ||||
明科 | ||||
西条 | ||||
坂北 | ||||
聖高原 | ||||
冠着 | ||||
姨捨 | ||||
稲荷山 | ||||
篠ノ井 | 〇しなの鉄道線 | |||
今井 | ||||
川中島 | ||||
安茂里 | ||||
長野 | ■北陸新幹線 〇飯山線 〇北しなの線 N:長野電鉄線 |