鉄道研究室ネット

     

奥多摩

白丸                                   

○駅概要○
 この駅は青梅線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には青梅線のすべての普通電車が停車し終着駅でもあります。また土休日には当駅からホリデー 快速おくたま号も新宿方面まで運転されます。乗り場は1・2番線ともに上り 青梅・立川方面です。青梅線の終着駅で観光客の利用が目立ちますね。特に土休日は利用が多 いです。また東京都の駅の中で最も西に位置する駅で標高も一番高い場所にあります。駅の利用客数は約900人/日となっており前述したように土休日に利用客が多いです。平 日はホームがすいていることが多いですね。また当駅から東京方面への通勤客も少なからずいるそうです。駅構内にはみどりの窓口が設置されているように思いますが実は設 置されていません。ただ有人駅です。ホーム上にはベンチ、自販機が設置されておりトイレは改札付近に設置されています。駅舎とホームは地下道でつながっています。駅周 辺には駅前にロータリーが整備されており住宅地が広がっています。図書館や役場などもそばにあります。また旅館や温泉施設などもありますね。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディは1・2番線ともに「どんぐりころころ」が設置されています。また両番線ともにアレンジが異なります。スピーカーは小ボスが設置されており音質は 綺麗だと思います。スピーカーの高さも低めで収録がしやすいですね。主な収録場所はホームの青梅よりのスピーカーでの収録をお勧めします。そして鳴りやすさですが両番線 ともに遅れていなければ余韻までは鳴りやすいです。しかしながら時間に余裕があっても途中切りをする車掌氏が少なからずいますね。土休日の混雑期は2コーラス目にも入り やすいと思います。ダイヤが乱れていると途中切りされる可能性も高くなります。

1番線JC:青梅線
青梅、立川、東京方面
発車メロディー途中切りです。乗った電車ではフル鳴ったのに収録すると途中切りになりますね。遅れていなければ余韻までは鳴りやすいです。
2番線JC:青梅線
青梅、立川、東京方面
発車メロディー未収録です。後日収録予定です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

奥多摩駅駅名標 奥多摩駅駅名標 奥多摩駅構内
この駅の駅名標は旧型と国鉄型が設置されています。近いうちLED新型に変わりそうな気がしますね。駅は1面2線の島式ホームとなっておりホームがカーブしていますね。

奥多摩駅の駅舎 奥多摩駅スピーカー
当駅の駅舎の写真です。スピーカーは小ボスが設置されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ